「好きなうどん屋さんはどこですか?」という質問に対して「丸亀製麺」と応える人は、おそらく日本には1,000万人以上はいるのではないかと思います。
2014年10月時点では日本国内の店舗数が780店舗となり、全国各地での知名度が高まっています。
とろろと温泉卵がのっている「とろ玉うどん」と、トッピングとして「野菜かき揚げ」を食べてみました。平日の12時ぐらいにみんなとお食事に行ったのですが、この時間もちょこちょこお客さんが入ってきており、お店は賑わっていました。
とろ玉うどんは、温かい方を並盛で注文。うどんにはおつゆもかけられ、その上から温泉卵ととろろが加わりました。そして、驚いたのは野菜かき揚げのボリュームです。
天ぷらメニューの中でも一際大きく、店員さんの「かき揚が揚がりました~♪」の声を聞いて、思わず取りました。
まずはとろ玉うどんをかき混ぜて食べてみましたが、おつゆと卵、そしてとろろが加わって、かなりマイルドな味わいでした。全体的にふんわりとしていて、最後に少し甘味が出てきます。
途中まで食べたところで、野菜かき揚げにだし醤油をかけ、そのまま一口。やっぱり揚げたての天ぷらは美味しいです。
その後はかき揚をうどんの上に乗っけて、ミックスして食べました。ふんわり&とろとろとしたうどんのかき揚が良い具合に混ざり合い、これも旨かったですね。そのまま一気に食べ切りました。