マイとかち.jp

やまとなでこのページ
やまとなでこ

2016214(日) 07:33

家事えもんのかけ算レシピとして・・・・・・

コメント
2016年2月11日(木)に日本テレビ系列で放送された「あのニュースで得する人損する人」は、「家事のスペシャリストが得ワザ伝授!2時間スペシャル」でした。

番組内の「出張!家事えもん」というコーナーの中で、家事えもんのかけ算レシピとして、「お麩とチョコレートをかけ算して作るチョコフレンチトーストのレシピ・作り方」が紹介されていました。


家事えもんは、芸人のジューシーズ・松橋周太呂さん扮するキャラクター。家事、洗濯、料理など家事全般の幅広い知識と技術によって、世の中の家庭が抱えている家事の問題を鮮やかに解決していってくれる心強いキャラクターで、人気を博しています。番組内での人気によって、「家事万能芸人」という分野をしっかりと確立された感がありますね~。

で、家事えもんの得意技のひとつが「かけ算レシピ」です。

かけ算レシピとは、余りがちな食材をほかの食材と掛け合わせることで、斬新かつ絶品料理に大変身させてしまうというもの。

これまで家事えもんは、そうめんをクロワッサンにしたり、お餅でリングドーナツを作ったり、ホウレンソウでフォンダンショコラを作ったりと、やりたい放題してきました(笑)。


で、今回家事えもんが披露したかけ算レシピは、余りがちなお麩とチョコレートを組み合わせることで超簡単に作れるチョコスイーツ(チョコフレンチトースト)♪

お麩って用途が限られますので、余りがちな食材の代表格ですよね~。で、チョコレートはチョコレートで、バレンタインプレゼント作りのために買い込んだものが余ってしまうパターン、よくありますよね~。

そんな余りがちな食材同士の掛け合わせによって作るのは、お麩を使っているからこそできる外側がパリパリで、中はトロッとしている絶品スイーツ。

むしろバレンタインで余ったチョコで作るよりも、バレンタインの贈り物として作りたい逸品です!




以下、番組内で紹介された




「お麩とチョコレートをかけ算して作るチョコフレンチトーストのレシピ・作り方」を簡単にまとめましたので、甘いもの好きの方はぜひチャレンジしてみてください♪チョコフレンチトーストのレシピ・作り方

必要な材料(8個分)は以下のとおり。

お麩(8個)、卵(1個)、牛乳(100ml)、砂糖(大さじ1)、チョコレート(100g)、バター(適量)。


続いて、具体的な調理過程は次のとおりです。
<レシピ・作り方>
①ボウルに卵を割り入れ、さらに砂糖を入れ、これをなめらかになるまでしっかりと混ぜる。

②①に牛乳を加え、さらに混ぜていき、そこにお麩を投入し、20分ほど置いておく。

③バターを溶かしたフライパンで、20分置いたお麩を焼いていく。この時、中~弱火位で火を通していく。

④両面に焼き色がついたら粗熱を取る。

⑤ドライヤーでチョコを溶かす。

⑥高さのある容器にラップをはり、その上にクッキングシートをのせる。

⑦粗熱をとったお麩にピックを刺し、チョコレートをたっぷりつけ、さきほどのクッキングシートの上に並べていく。

⑧⑦を冷凍庫で10分冷やせば、「チョコフレンチトースト」の完成。
上記が家事えもん直伝の「チョコフレンチトーストのかけ算レシピ」になります。





家事えもんによると、このレシピは、斬新なわたがしで有名な「トッティーキャンディーファクトリー」の人気商品である「ケーキポップ(ガトーショコラをチョコでコーティングした見た目もかわいいスイーツ)」にヒントを得たものなんだとか。

「チョコフレンチトースト」はお麩という素材を使いながらも、まるでフレンチトーストのような食感を再現しながら、チョコレートのパリパリ食感も併せることで、さらにおいしさをアップさせています。


で、気になる肝心の味わいの方ですが、超絶品とのこと!

試食した坂上忍さんは「これはすごい!」とコメントされていました♪ ほんとにお麩というよりもフレンチトーストに近い食感とのこと。スタジオではとろけるプリンに近いという声も挙がっていました。

お麩の性質を巧みに利用した、賢いレシピですね!



この料理のポイント

この料理のポイントは、パンの代わりにお麩を使っている点。

お麩はパンよりも断然卵液が染み込みやすいので、驚くほど極上のトロトロ食感を生み出せます!

このトロトロ食感に、外側のチョコのパリパリ食感が合わさることで、得も言われぬ気持ちいい食感に仕上がってくれています。


この極上の食感を生み出す上では、最後冷凍庫で冷やす時間を守るのが非常に大切。10分以上冷やしてしまうと、中の方のチョコも凍ってしまい、トロトロ食感が失われてしまうので注意してください。


非常にお手軽に作れるチョコレートスイーツ。

バレンタインの贈り物にはもちろん、子どものおやつなんかにも良さげですね!



さいごに
以上、番組内でレクチャーされたかけ算レシピ「お麩とチョコレートをかけ算して作るチョコフレンチトーストのレシピ・作り方」のまとめでした。

用途が限られるお麩を巧みに使いながら、かつおいしく、しかも超簡単に作ることができる、非常に優秀なスイーツレシピでしたね~。かけ算レシピの醍醐味を十二分に感じられる内容でした!

甘いものを作って食べるのが大好きという方は、ぜひ一度試してみてください♪
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2015-12-26から80,557hit(今日:7/昨日:12)
やまとなでこのページ
マイとかち.jp