ブツブツ言いながら
ご主人様の86に乗ってみた まさになに?(@_@;)?
状態から頼まれた。「アイスを買ってきてちょ~」
娘あんたもかい !
パシリのなでこは、買い物忘れたんだよ。
ハーゲンダッツ(Haagen-Dazs)の、「ラベンダー&ブルーベリー
カロリー245kcal、たんぱく質3.9g、脂質13.6g、炭水化物26.5g、ナトリウム44mg
今回レビューするのは、ハーゲンダッツのミニカップシリーズの新作「ラベンダー&ブルーベリー」。
先月の9日(火)に販売がスタートしたばかりの新商品になります(^∀^)
まず、店頭でフレーバー名の「ラベンダー&ブルーベリー」というのを見た時に、思考が一旦停止しましたね。ブルーベリーはわかるけど、いやいやラベンダーって(笑)。
もちろんラベンダーは知ってます。香しくてめちゃくちゃきれいなお花。でも、まさかそれをアイスクリームのフレーバーに使おうとは思いませんよね(゜∀゜) ハーゲンダッツさんの攻めの姿勢には感服します!
まずはパッケージデザインを確認します。
カップのフタの淵部分がゴールドで、ちょっとゴージャスな雰囲気が漂っています。
フタとカップの側面には、ブルーベリーとラベンダーのイメージ写真がプリントされています。やっぱりラベンダーの絵には違和感がありますね(苦笑)。
全体的な色合いはフレーバーの関係もあって、青色でまとめられています。なかなか清涼感を感じられるデザインで、わりと好きですね('▽'*)
フタを開けて中身を確認します。
やはりラベンダーとブルーベリーという素材を使っているだけあって、色味はブルー系ですね。
全体的にやさしさや淡さを感じられる色で、ちょっとしたあたたかみを感じられました♪ 個人的には、もうちょっとブルーベリーの濃い色が出てるのかなと予想していたのでびっくり(*´Д`*)
このラベンダーブルーベリーアイスクリームに、ブルーベリーソースが混ぜ込まれています。上の写真だと、ソースの存在がわかりにくいですが、ソースの方はブルーベリー感全開の、濃い色をしています。
食べる前に鼻を近づけてみましたが、香りはほとんど感じられませんでした。
ちなみに本商品の内容量は110mlで、種類別は「アイスクリーム」にカテゴライズされています。
さっそくひと口食べてみますと、華やかな香りが鼻を抜けていっておいしい!
食べる前はラベンダーの風味って一体どんなのだろうって若干不安でしたが、非常に巧みにスイーツ化していましたね~(´∀`)
ベースになっているのはミルク感とブルーベリーの程よい酸味が織りなす味わい♪ ブルーベリーの酸味が、リッチなミルク感の濃さを緩和させ、さっぱりとした甘みに仕上げています。濃厚な甘みはありません。
で、そこにラベンダーの華やかな香りがふわっとあるので、非常に上品さが増しています(☆゜∀゜)
ラベンダーの香りは一歩間違えれば芳香剤のような感じになってしまうと思うんですが、そのあたりはしっかりと計算されており、ちゃんとおいしいアイスクリームに仕上がっていましたね~。お見事!
ブルーベリーソースの方も、アイスクリーム全体に行き渡っているので、最初から最後まで味はそれほど変わらないという、さすがハーゲンダッツさん!という仕様(゜∀゜)
総合的に見て、なかなかおいしいアイスクリームでした。
さっぱり感・清涼感があり、くどくないので、夏場なんかに欲しくなる味わいですね(☆゜∀゜) 非常に軽やかに食べられるので。もちろん今の時期に食べても十分おいしいのでおすすめです。
「ラベンダー&ブルーベリー」は期間限定商品なので、ぜひ販売が終了する前に一度食べてみてください♪
ごちそうさまでした!
※上記の評価・感想は、すべて個人的な主観に基づくものです。ご参考程度にして下さいませ。