いくら儲かる仕事だからといってリスクを負って始めることはオススメしません。
儲かりそうなアイデアを見つけてお店を作ろうと一等地に立派な店を作ったとします。そして狙いがあたり、毎日行列を作ったとしましょう。
しかし、一等地に出すということはそれだけ家賃もかかりますし、開店する時にした借金の返済。そして、材料費や、人件費がかかります。これではせっかく稼いでもコストでほとんどなくなってしまいますね。
コストが少なければ少ないほど、売上がそのまま収入になります。行列が出来てて一見儲かってそうなお店よりも、実は裏でコッソリやっているこじんまりとしたお店の方が儲かっていることもあるんです。
「お金をかければ成功する」なんてことは絶対にありません。どこかから間違って広まった変な常識ですね。
もし儲けたいのならば、いかにお金をかけずにビジネスを始めるかが重要なのです。
¥¥