マイとかち.jp

やまとなでこのページ
201644(月) 21:27

北海道ミルクパイ

コメント
今回レビューするのは、マクドナルドの新作デザートメニューの「北海道ミルクパイ」です!

先月の29日(火)に、マックの店頭で販売がスタートしたばかりの新作中の新作メニューになります。


「北海道ミルクパイ」という商品名からわかるとおり、本商品はマックのメニューの中でもとりわけ安定した人気を誇っているパイメニューの新フレーバー(^_^)

マックのパイメニューには当たりが多く、例えば冬の風物詩にもなっている「三角チョコパイ」なんかはその代表例といえますね♪

で、そのパイメニューの新しいフレーバーが発売されたとなったら、食べないわけにはいきません! というわけで、さっそく食べてきた次第です (´▽`)


まずはパッケージの確認から。

採用されているケースの形状は、三角チョコパイと同じで、富士山のような形をしています。商品自体が三角形なので、この富士山型の形状が一番すっぽりと商品がおさまるんでしょうね。

ケースの中央あたりに、ローマ字で「HOKKAIDO MILK PIE」と印字が入っており、その下には日本語でも「北海道ミルクパイ」と入っています。

商品名の下あたりには、フレーバーのイメージをかき立てるためか、乳牛と牛乳のイラストがプリントされていました。ちょこんとした牛がかわいらしい(笑)。



画像



ケースから商品を取り出します。


先ほども書いたとおり、本商品はきれいな三角形をしています。三角チョコパイは、生地の表面に規則だって開けられた穴が確認できたんですが、「北海道ミルクミルクパイ」にはないようです。


商品は、ミルクを練り込んだ三角形のパイ生地の中に、北海道産ミルクをベースにして作ったミルククリームを閉じ込めているという仕様になっています。マックのHPからの情報によりますと、本商品の標準製品重量は65gとのこと。


商品は当然揚げたてなので、表面はなかなかの熱さがあります。火傷には十分注意してください。ちなみに、私はレビューするためにケースから商品を取り出しましたが、ケースに入れつつ、商品をちょい出ししながら食べれば、手が汚れることも手を火傷する心配もありません。


画像



さっそくひと口食べてみますと、ミルクのコクのある甘みがダイレクトに感じられて、なかなかおいしい!


味わいの中心になっているのは、やはりパイ生地の中のミルククリーム♪ このクリーム、とにかくコク深さの主張が強く、ほとばしるミルク感が味覚のうえで踊りまくります(笑)。

不二家のミルキーも相当甘いミルキー感を感じますが、それと張り合う勢い (´▽`)


たぶんこのミルククリームのみだったら「甘すぎ!!!」ってなって、おいしく感じなかったんでしょうが、これがパイ生地と組み合わさることで、なかなかのおいしさに仕上がってくれるので不思議(笑)。

パイ生地の素朴な味わいが、ミルキー感を若干緩和させてくれてるんですが、それが良い♪


食感に関してですが、しっとり食感ですね。

食べる前は三角チョコパイのイメージがあったのでサクサク食感を予想していたので、ちょっとびっくり(笑)。

ただ、クリームのとろ~り感と生地のしっとり感はうまくマッチしており、非常にまとまり感を感じることができたので、この食感は正解だと思います('▽'*)


総合的に見て、なかなかおいしい逸品でした。

原材料に北海道産のミルクを使用しているだけあって、ミルキー感は申し分なし! ちょっと甘すぎるかなという思いもちらつきましたが、十分おいしくいただける範囲かと(・∀・)

ただし甘すぎる系のスイーツが苦手な方は、手を出さない方が賢明です(苦笑)。


「北海道ミルクパイ」は、2016年4月下旬までの期間限定メニューとのこと。

気になった方は、販売が終了する前に、ぜひ一度買って食べてみてください♪

ごちそうさまでした!


※上記の評価・感想は、すべて個人的な主観に基づくものです。ご参考程度にして下さいませ。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2015-12-26から80,424hit(今日:1/昨日:4)
やまとなでこのページ
マイとかち.jp