マイとかち.jp

やまとなでこのページ
2016412(火) 20:52

今年はいっぱいセロリ作るぞ!

コメント
セロリって みなさん(*-д-)ノ。o○゜+。好きかな?
嫌いな人も多いけど・・・


●セロリの話

セロリの独特の強い香りは、好き嫌いの分かれるところ。でも実はこの香りこそが、セロリの魅力。







古くは心を落ち着かせる作用があるとして、薬草として利用されていた歴史もあるほどです。また、この香りは肉や魚などのにおい消しもしてくれるので、西洋料理では香味野菜として欠かせません。


スープをとるときの風味づけにも、セロリは必須。日本ではサラダなどの生食のイメージが強いですが、煮込み料理や炒め物のアクセントに加えると、風味やコクが増します。茎には堅くて太い筋があるので、気になる場合は、食べるときには包丁で取り除きましょう。

●セロリの栄養の話

β-カロテン、ビタミンB群、食物繊維などの栄養素が豊富なセロリ。よく使われるのは茎の部分ですが、実は葉には茎の2倍のβ-カロテンが含まれるといわれているので、いっしょに使いましょう。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2015-12-26から80,412hit(今日:2/昨日:4)
やまとなでこのページ
マイとかち.jp