数あるブログより 当ブログにお越しいただきまして 誠にありがとうございます。
たしかなこと 春にお財布を買おうw
皆々様は恵方巻きを食べるのはご存知だっと思いますが、
日本には 節分もありますよね、
鬼は外 ふくはうちというぐらいですから
財布もこの時期に新しい財布にするということをご存じですか?
叔母ちゃん談
「春財布と言って「財布がパンパンに張る」という事から春に財布を購入すると縁起が良いと言われています。
春の期間は捉え方で違ってきますが、冬至から雨水まで(12月21日頃~2月18日頃)と、
古来私たち家系は、この時期に決めているとのこと
立春から啓蟄まで(2月3日頃~3月5日頃)の2通りの捉え方があると江戸時代から。
また、秋も中国古来の思想「五行」では、金の季節と言われていて、作物が実り収穫を迎えることから「実り財布」と呼ばれ、縁起が良い時期と言われています。
風水では、秋の時期を9月23日から11月24日までとされています。
大事な財布だからこそ一番縁起の良い時期に購入したいですね。
おばあちゃんが 家族のために買ってくれた財布が来月届くとのこと
また超高級財布 今から楽しみ」
使用したお財布は、神社でドンド焼きの日に
和紙に包んで出すと良い
お立ち寄りありがとうございます。
またお越し下さいね・・・・