マイとかち.jp

やまとなでこのページ
2016121(木) 21:02

裏入門 知っていると便利な裏技にゃ~ん!

コメント
裏入門 知っていると便利な裏技にゃ~ん!

当ブログにお越し頂き ありがとうございます。


1、くしゃみが出そうになったら鼻の下を押さえると止まる

2、ハッピーターンの粉のレシピ:砂糖と塩を4:1で混ぜ、味の素を少々加えると完成

3、息をいっぱい吸い込んでとめるとお腹が鳴りそうになるのがおさまる

4、大根おろしの汁に安い肉を約30分漬けると、肉が高級な肉のように柔らかくなる

5、使わなくなったSuicaを駅の窓口に返すと500円戻ってくる(追記:ただし1円でもチャージされている場合払い戻し手数料として315円引かれるが、チャージ分を無視すれば500円返ってくるらしい)

6、カイロに約30秒間、息を吹きかけると早く暖かくすることができる

7、朝、起き抜きたときに甘いものを少し口にすると脳が目覚める

8、ゆでたまごの頭と尻にひびを入れ、勢いよく水道の水を流し込むと綺麗に皮がむける

9、シルバーアクセサリーが黒く変色してたら、日焼け止め等のクリームをティッシュやコットンに染み込ませて拭くととれる

10、温泉玉子を割る時に何回か振ってから割ると、白身が殻にくっつかずに綺麗に出せる

11、消しゴムのカバーの四つの角をはさみでちょっとだけ切っておくと、使ってる途中で消しゴムがちぎれない

12、乾電池がきれたとき両極をこすると少しだけ復活する

13、カップめんに湯を入れてから、やかんをカップめんの上に乗せ3秒待つとカップめんの蓋がめくれあがらない

14、肩が凝った時バケツに水入れて振り回すと肩こりがなおる

15、カキ氷食べてキーンとなったら、カキ氷の容器をキーンってなってる所に当てるとすぐに治る

16、たまねぎ切るとき、目にラップして切ると涙が出ない

17、割り箸を横にして、口にくわえてたまねぎを切ると涙がでない

18、ドライヤーで髪を乾かすとき、濡れ髪に直接ドライヤーの風をあてるのではなくて、頭の上にタオルをかぶってそのタオルの上から温風をあてると早く乾く

19、みかん5個分の皮を電子レンジに入れてチンすると、電子レンジにこびりついた匂いがとれる

20、バナナを1本ずつビニール袋に入れて冷蔵庫に保存すると傷まない

21、使い切った歯磨き粉は、端を持って10秒くらい振るともう5回くらい使える

22、ブーツの中に10円玉を5枚入れ、1日置いておくとブーツの臭いが消える

23、ゴム手袋を付けてじゅうたんをなでると、ごみがあつまり取れる

24、感熱紙のレシートの印刷されている面で爪を擦ると、爪が綺麗になる

25、布に牛乳をつけてよく絞り、革製品を軽く磨き乾いた布で拭くとツヤがでる

26、炭酸を保存する際、ペットボトルを押さえて容器内の空気を抜いた状態で蓋をすると、炭酸が抜けにくい(とあるユーザーさんが「逆効果かもしれない」とおっしゃっていましたので下に新しい別の裏ワザを追記)

26(追)、マラソンなどで腹痛に襲われた時、痛い方の手を上げ、上体を反対側に少し反らすと痛みがやわらぐ。

27、車内が暑いときに片方の窓あけてもう片方のドアを開閉すると一気に涼しくなる

28、シュークリームを逆さまにして食べると、中のクリームがくぼみに収まり安定して、クリームがこぼれないで食べ終えられる






いかがでしたか?

使えるものをみつけたら、いざという時に試してみてくださいね!
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2015-12-26から80,561hit(今日:0
やまとなでこのページ
マイとかち.jp