マイとかち.jp

狩人の蔵、出来事
2009619(金) 22:27

今日のお客様

狩人農園の小川に4月頃からマガモのカップルが時々降りて水草を啄ばんでいましたので、食パンの耳を小さくちぎって撒いてあげていたら、いつの間にか私を覚えてパンの耳をあげるたびに、「おいで、オイデ」と声をかけて与えた居たのですが、今日の朝農園の上5~6m位の高さを低空で飛んできたので、「おいで、オイデ」と声を掛けたら、農園の上を旋回して、「ホウレン草とインカのメザメ」の横に降りて来ました。

直ぐ農園休憩所の冷蔵庫からパンの耳を出して、撒いてあげたら「クレー、クレー?!、グエッ、グエッ」と二羽で食べていました。
画像
昼過ぎにも、カップルで農園の広場に降りて来ました。
オスは尻尾の上に3本のカールした飾り羽が有るので2歳以上と思われますが、雌は嘴が幼鳥の様な黒ずんだ部分があるので、昨年生まれた若鴨かも??(笑)。
オスが懐いてますが、彼女はチョト逃げ越でエサを食べています。

先週以前のブログは、検索で「帯広マップ→狩人の蔵→ブログ」で動画も含めて、色々見ることが出来ます、時間のある方は見てね。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2009-04-27から334,019hit(今日:22/昨日:46)
狩人の蔵、出来事
マイとかち.jp