マイとかち.jp

隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
2018514(月) 05:50

GW後のお花見キャンパーさん♪

コメント
気温のアップダウンに戸惑いながらも確実に春がやってくる。
朝晩の冷え込みも少なくなってきているのが嬉しく思う。
と、同時にタンポポを含め雑草の生長が目立ってきてそろそろ刈り払い機のメンテナンスが必要になる。

【メイン画像】
川沿いの桜草
コニファー場内に桜の自然木が2本あるが大きな木ではないので、花数が少なく目立たない。



画像
同じ職場のお仲間(帯広)でキャンピング♪   早速 裏山に行き倒木を集め焚き火の準備
画像

画像
交代しながら 薪を作るが 時間がかかりそうなので工房のスライド丸鋸で切ってあげる。


画像
釧路から Matuさんとお友達が小さなテント2張り設営 立木を利用し風よけタープを張る。


画像
ダッチオーブンを駆使  歓声を上げながらいろいろな料理を作っていたみたい。

画像
夜には焚き火を上手に燃やし 身も心も温める。

画像



画像
Takeさんファミリー(地元)は キャンカーを購入し初めてのキャンプ♪ Syu君(年中)とワンちゃんを連れてタープ内でまったり~♪

夕方には ご希望のパン焼き体験
画像

画像
上手に巻き巻きが出来ました!
画像
熱々の ウインナーロールパンに舌鼓♪ 


画像
リピーターのSaさん(北広島)とお友達 今回はオンロードバイクにも関わらず来てくれた。

画像
満開の桜の木の下にタープを張る。

画像
2カ所で焚き火を楽しむ♪



翌朝 Syu君 私を見つけると寄ってきて 朝のご挨拶
画像
お母さん曰く、Syu君 頻繁に私の名前を口にしていたんだって(嬉)

お母さんのおんぶから私の背中に乗ってきておんぶ~♪
小さい子供だけにはもてる (^^;)

帰り際には帰りたくないとグズグズ(T_T)  帰りには見えなくなるまで手を振ってくれたSyu君  また来てね!!


(パン焼き体験・ベーコン&ダッチオーブン料理アドバイス等は お盆等混雑する時期には対応しかねますのでご承知下さい。)
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2007-09-19から991,023hit(今日:24/昨日:116)
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
マイとかち.jp