マイとかち.jp

隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
森の遊び人

2018108(月) 20:59

台風が肩透かし! その①

コメント
6日夕には 台風に備えつつ キャンパーさんに緊急避難場所や注意喚起をしながらいた。
最近の気象状況は 予報を気にしながらも予測出来ない事が多い。
当然のことながら キャンセルの電話が相次ぐ。

6日 夕から弱い雨が・・そんな中、ログ東サイトでは遅くまでタープ下で焚き火の炎が灯る。



【メイン画像】
7日の午後 小○氏の飛ばしたドローンで剣山方向を撮影した写真の一部
2年前の連続台風で 久山川の土石流跡が見える。




画像
6日 遅くに到着した大○さんサイト 今晩から明日の朝が心配




翌朝 恐る恐るカーテンを開けると 雨は降ってはいるものの それほどの雨量でもなく、風も無い! 
予報では横殴りの雨を予測していたのだが・・。

画像
なんと朝焚き火♪
画像
ハンモックテントGPも 何事も無かった様子


それどころか、10時頃には晴れ間も出てコニファー流焚き火♪
画像



陽気に誘われて キャンパーさんからの予約電話が!
画像
Kou君ペア(管内)も久しぶりでやって来る。


画像

画像
Kosuさん(管内)も同様で 着くなりドローンを飛ばす。


画像
Sidoさん(旭川) タープを乾かしたいのと 9月3連休で知り合ったお仲間と合流すべく 連休3連チャン♪


画像
キャンプ途中 道東方面の雨をしのぎながらやって来た横○さん御夫妻(札幌)到着したときは良かったのですが、翌朝の小雨でこの度は雨にたたられたキャンプ行脚だったみたい(-_-)
いつもそうだが、今回は 厚岸の牡蠣を手土産に頂きましたが お気遣い無く来てほしいと思います。 ごちそうさまです。



画像
桐○さん(管内)も久しぶりでやって来る。


画像
浜○さん(札幌)はコニファー初めてのご利用だが たいそうお気に入りになった様子


画像
7日 夕まずめの川沿いサイト♪


画像
釧路と札幌からのお仲間も2泊目の夕を過ごす♪


画像
同じく、ログ東サイト♪


カラッとした秋晴れは期待できませんでしたが、台風の影響がなく先ずはホッとしているところです。


その②に続く。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2007-09-19から990,983hit(今日:100/昨日:23)
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
マイとかち.jp