マイとかち.jp

隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
森の遊び人

20181126(月) 19:25

スノウキャンピング♪ その②

コメント
その②からの続き。

初日の夜は マイナス6度くらい? まだ体が慣れていないせいか寒さが身に堪える。 でも、キャンパーさんを見ていると 寒さ対策はしてはいるものの それを楽しむかのようにも感ずる(^_^)


BBQハウスの明かりが灯り 初日の夜はKonさんファミリー(札幌:2泊)が親子水入らずでBBQを楽しむ♪
画像
振り返るとKonさんファミリー9月の3連休から 全ての3連休をコニファーキャンピング♪ 今回で4連チャン♪のご利用 嬉しい限りです。

画像
翌朝はまったり朝食♪



画像
翌朝の川沿い中サイト 一番奥の隠れ家サイトには昨日遅くに到着したキャンピングカーKさんファミリー(岩見沢)が進入 電源を取る。

画像
川沿い南サイトの皆さんは連泊なので この後、観光・温泉・買い出し等にお出かけする。


画像
ログ前の大きなタープを張った高○さんGP まったり朝食♪



画像
コニファーの大きなソリで裏山を散策♪


画像
子供達はすぐにお友達♪ どこかで見つけたつらら♪ 初冬のつららはまだ小さい! でも、子供達は満足げ♪


画像
釧路からのsyo君 薪割り機を発見! 兄弟で薪割り体験♪
安全とは言えないので もちろん母も同伴! 本当は母の方が体験したかったのかなぁ?


画像
水○さんGP(札幌) 友人から聞いてやって来たそうだが、同行している友人がその人だったという?(笑!)


画像
早○さん母子(地元)来る度にテントが違う! 今回は初お披露目テント
軍幕のような繋ぎテント! 煙突・換気口が数カ所あるテントで強力電源もあらたに用意したみたいで寒さ対策は完璧!


昨日に続き ベーコン作り第2弾!
画像
この4ブロックは私自身が仕込んで置いたバラ肉 この後はKonさんの仕込んだバラ肉を継続してやる予定だったが・・・スモークの火力が強すぎて 大失敗(>_<)
でも、みんなで切り分け 「見た目はなんだけど・・美味しいよ!♪」と慰めの言葉



この後 BBQハウス内はここで知り合ったお仲間 総勢10名が集結!
画像

それぞれが持ち寄った サンマ・ホタテやビーフシチュー等々をつまみながら遅くまで楽しい宴が。
画像


その③に続く。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2007-09-19から990,957hit(今日:74/昨日:23)
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
マイとかち.jp