マイとかち.jp

隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
森の遊び人

201912(水) 18:19

年末~年越しキャンパーさん その①

コメント×2
遅ればせながら 新年 あけましておめでとうございます。
2019年も宜しくお願い申し上げます。


クリスマス以降 29日まで毎日強い風が吹き 強風による周辺整備に追われ、年越しに風が吹かないことを願いながら諸作業をする。

【メイン画像】
年越しキャンパーさん鈴○さんのテント入り口には正月飾りが♪



画像
29日は時折吹く猛烈な風のため 幕張を断念するTutiさんGP(帯広)
でも、風の合間に焚き火を強行! つかの間ではあるが焚き火を楽しむことが出来 一安心(^_^)
画像

その後 食事はBBQハウスで
画像


同じ頃到着したオリーブ御夫妻(札幌:3泊)はやはりテントを張るのをやめて緊急避難小屋(バンビバンガロー)に避難?
画像


翌日やって来た Suzuさんファミリー(札幌:3泊)は風がおさまった頃にテントを張る。
画像

画像
ペグ位置にインパクトドライバーとは、今時期グッドアイデアだ!


画像
Suzuさん 夜のテンティピ 翌日お招きされたので伺うが、内部はまるでグランピング♪の世界  オリーブ御夫妻が居ない!と思ったら根が生えたように居座っている始末(>_<) (^_^)


大晦日は朝から穏やかな天気♪ 気温も差ほどでもない。

夏場と変わらないような 野天での食事♪
画像


午後になると年越しキャンパーさんが逐次来られる。
画像
川沿いサイト


画像
隠れ家サイトには Sakaさん御夫妻(管内)


画像
川沿い南には YAMAさん(札幌:2泊) 驚くことに夜に根室:納沙布岬を目指すと。


画像
早○さんファミリー(帯広) カウントダウンのキャンプファイアが見たくて? 急遽年越しをコニファーで・・。



画像

和○さんファミリー(北広島:2泊)手前
Noさん(旭川)奥 それぞれバンガロー脇と川沿いに設営

設営後はお出かけしていたみたい。 カウントダウンまでには戻るでしょう。


画像
山小屋前の焚き火場では 火を絶やさないようにしておく。 カウントダウンまではネ♪



年末~年越しキャンパーさん その②に続く。
 コメント(2件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2007-09-19から990,943hit(今日:60/昨日:23)
隠れ家的オートキャンプ場 「遊び小屋 コニファー」
マイとかち.jp