マイとかち.jp

Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
2025513(火) 07:04

十勝清水・御影からの日高山脈 安曇野に似た扇状地

コメント
 5月上旬(5/5)の早朝 国道38沿いの清水町御影のとんかつみしな駐車場から西を眺める。朝の光を浴びて山々の残雪が奇麗だった。

画像
 早朝に起床。朝食のパンが切れているのに気が付いたのでヒュッテから御影の街のコンビニ目がけて一直線に下った。5時半頃。
画像
 コンビニは6時開店とのことで しばらく御影の国道38付近を散策した。国道は芽室町・清水町・新得町の付近では日高山脈に平行して北上している。ここから見ると一番高いのは芽室岳(右奥)で正面は久山岳。
画像
 御影の街は小さいのですぐに抜け出てしまう。この辺りは酪農地帯なので牛の数は人口に比べてけた違いで多いはず。桜も咲き始めたようだ。
画像
 帰りがけ 山に向かうとなだらかな登りだ。典型的な扇状地と言えるだろう。
画像
 回りは農地と牧場だらけ。
 どこかで見た風景だなとふと思った。これは「信州・安曇野から見た北アルプス」に似ている。住んでいる方は気づかないだろうが結構な絶景と言えるのではなかろうか。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2019-05-16から569,285hit(今日:20/昨日:77)
Tokachi Hütte Project (十勝ヒュッテ)
マイとかち.jp