マイとかち.jp

いろいろな街・探検・文化
Elmtree2

2020124(金) 11:26

T-ボーンステーキ

コメント
 <この記事は整理のためにElmtreeから引っ越しました。ご了解ください>

 十勝はさすがの産地ですから 焼肉屋さん・豚丼屋さんの数もバーベキューの機会も多いと感じます。確かにブタ ウシ ヒツジ 何れもおいしいですが 他から見て地域の特色という点では チーズやミルクの方が勝っていると思ったりします(私見です)。
 ところで 私の好きなステーキはティーボーン(T-bone)です。名前の由来はT型の骨付きで 小写真の左側がヒレで右側がサーロインに相当します(食べ残しで恐縮です)。焼き方もシンプルでアメリカ流ステーキの原型とのこと。
 昔からアメリカに出かけた時には好んで食べています。理由は 肉は骨の近くがおいしいのと ボリュームの割に安い(ドバっと出てくる)のと 無用に上品感がないことでしょうか。今回はDenny'sでもおいしく感じました(シカゴのステーキハウスならもちろんおいしいですが 目玉が飛び出る値段です)。
 このT-Boneステーキですが 十勝ならの食べ物になり得ると思っています。高価な和牛ではなく 飾らなくて(質実剛健で) 本当においしいのが期待できます(ここでの付け合せはブロッコリーとズッキーニでした)。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2020-01-08から8,059hit(今日:8/昨日:2)
いろいろな街・探検・文化
マイとかち.jp