マイとかち.jp

のほほ~ん ものづくりの日々
ふしぎのくにのものづくり工房

20141110(月) 17:10

  * 「手ぶくろを 買いに」銀ぎつねの親子

銀ぎつねの

お母さんと 坊や。



     
画像



「お母ちゃん、おててが冷たい、おててがちんちんする。」

と言って、


濡れて牡丹色になった両手を母さん狐の前にさしだしました。



母さん狐は、

その手に、はーっと息をふっかけて、


ぬくとい母さんの手で やんわり包んでやりながら、


「もうすぐ暖かくなるよ、

 雪をさわると、暖かくなるもんだよ。」と言いましたが、


かあいい坊やの手に霜焼ができてはかわいそうだから、

夜になったら、町まで行って、

坊やのおててにあうような

毛絲の手袋を買ってやろうと思いました。


                     ・・・・・


暗い暗い夜が風呂敷のような影をひろげて

野原や森を包みにやってきましたが、

雪はあまり白いので、

包んでも包んでも白く浮かびあがっていました。




親子の銀ぎつねは洞穴から出ました。

子供の方はお母さんのお腹の下にはいりこんで、

そこからまんまるな眼をぱちぱちさせながら、

あっちやこっちを見ながら歩いて行きました。

   「手ぶくろを 買いに」より~(新美南吉・作/k黒井健・絵/偕成社)


     
画像


     
画像
   




     
画像




     
画像



ピンぼけ ですね・・・m(¥。¥)m


こちら、開催中の中札内村図書館の外部リンク作品展 ご案内です。。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2011-01-09から1,034,566hit(今日:2/昨日:72)
のほほ~ん ものづくりの日々
マイとかち.jp