マイとかち.jp

のほほ~ん ものづくりの日々
ふしぎのくにのものづくり工房

2015518(月) 16:05

 オンネトーと 阿寒の作品展の搬入へ

昨日 阿寒の作品展に向けて

第一陣の 搬入をしてきました。
(といっても第二陣は たいして・・少ないのですが・・)



それで ちょっと寄り道して

オンネトー湖へ。

冬場に手前の野中温泉には 何度か行ってるものの

湖へは ほんとに 久しぶりでした。



     
画像


風は強かったですが、変わらず 美しい湖です。

野営場の方から みた様子です。

ちょっとそこいらを 散策して 大きな石に腰かけ しばし風景に溶け込みました。。。^^  なんてね。。



     
画像


サクラ草が咲いていました。



     
画像


雌阿寒岳をバックに写真を撮ろうと ある場所に車を停めましたが
先客さんがいらして カメラを抱え しきりにキレイだなぁ、キレイだ~と湖をみて 感動されてました。

青森ナンバーでしたので 車で旅しながら
あちこち巡ってられるんだなぁ・・・と 想像したりして。



「風が吹いてなかったら もっと湖面がきれいなんでしょうね。」
と そういえばちょっと東北なまりで 話されてましたね。

かるく会釈をして その場をあとに。


     
画像


山ブドウの蔓が すんごい勢いよく 幹に巻きついてる様子もありました。





そして 阿寒湖畔の「奏楽(そら)の森ギャラリー」にて

搬入の様子です。


     
画像



     
画像

森をイメージした雰囲気に 配置。
フェルトのブナシメジと コガネテングタケも いい感じに~


山本氏の奥さんや ギャラリーのオーナーなどにお手伝い頂き

写真も並び 大まかなセッティングが出来ました。





もう少し 細かな部分は今週末に取り組みます。

凄い!ショットがいっぱいですよ~^^

是非 見て頂きたいです。



     
画像



作品展のポスターやチラシを預かってきたので

今日は 市役所や十勝毎日新聞社、駅の観光案内所などに置いて頂くためあっちこっち 巡りました。


ではでは 今週は 広報 頑張りま~す!!


あ、まだ なにかと準備もあるんですけどね(*^_^*)
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2011-01-09から1,034,663hit(今日:43/昨日:56)
のほほ~ん ものづくりの日々
マイとかち.jp