マイとかち.jp

のほほ~ん ものづくりの日々
201655(木) 09:32

今朝はアカハラ キビタキと 虹〜^^

昨日は雨降りでしたが傘さして 散歩へ。

いつもの帯広の森です。

やっと開いたエゾヤマザクラにも 雨。



しっとりとモヤがかかって 幻想的な森でした。

巣作りしていたコガラの姿は見れず

さえずりも聞こえなかったので

もしかして抱卵が始ったのかもしれません。



そして 今朝も6時すぎに散歩に出かけました^^
あたたかい朝です♪


するとすぐにチョ・チョ・ ビ -ッツ〜♪の声が!!

見上げると、いました いました ∧( 'Θ' )∧

センダイムシクイ!


     
画像



そして アカエゾマツの下で 
キクイタダキのキクちゃんにも会えました^^

また羽毛をくわえてましたよ。

何枚か撮ったものの ブレブレでした・・・(^_^;)



そして 先日からよく梢の方で姿を見ていた アカハラですが

今日は目の前に ちょんちょこ ちょんと 出てきてくれました!!


     
画像


その名の通り お腹がオレンジ色(あかい)でムクドリくらいの大きさです。


近くで見たのは はじめてです^^

地面に降りてきて餌を探していました。

この鳥も夏鳥で4月下旬に南から渡ってくるのですね。


そうこうしているうちに 
パラパラっと雨が落ちてきました。

たいして気にせず とことこ笹原の方へ。


天気雨のようで すぐに止んで

お日様が ぱかっとしたなぁと思い 振り返ったら・・・


Oh〜〜〜 ♪( ´▽`)

レインボー!!!

     
画像


いいことありそうな予感^^



そして帰り道・・・

いつもは通らない散策路(山桑の広場だっけ?)をなんとなく

行ってみたら

黄色い鳥さん!

もしやもしや?!


     
画像


キビタキ♂ でした。

今年 初見です^^

何枚かのうち なんとかブレてない画像が1枚だけ・・σ(^_^;)
(証拠写真・・・^^)

とっても キレイな
黄色でした〜


キジバトのつがいにも出会いました。


     
画像


またまた嬉しい朝になりました〜♪( ´▽`)





     
画像


     
画像


エンレイソウの群生や

小川の脇に咲く ヤマザクラを発見した日でもありました。

こちらは 帯広の森じゃないですよ。



今日は 昼からコーヒーをポットに入れて

桜見に出かけようと思っています!


ではでは・・・・*
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2011-01-09から1,034,604hit(今日:40/昨日:72)
のほほ~ん ものづくりの日々
マイとかち.jp