マイとかち.jp

のほほ~ん ものづくりの日々
ふしぎのくにのものづくり工房

2016527(金) 09:24

オオジシギが 木のてっぺんに!

昨日の夕方 買い物に出かけて

その足で 帯広の森の池の辺りに行ってみたら、

なんだか ジージジーグジュ〜〜 と壊れかけのラジオ〜♪みたいな音が@@


その音の方に目をやると、


あらら・・・!これはもしや??

アカエゾマツのてっぺんに
オオジシギさんじゃないですか!

     
画像


ずんぐり コロンちょ、

長〜い くちばし。


     
画像


”ちょっと あんた なんですのん?”と言われた 笑

この姿でのんびりしていると 
あのディスプレイ飛行のときとは別ドリっぽく感じてしまう。。

近くで観察させてくれて ありがとう^^


その近くには アカモズさん。

     
画像




たんぽぽの綿毛でひと休みしていたのは

ベニシジミさん。

     
画像



そして 今朝は 一生懸命 巣穴をホリホリしているアカゲラ母さんに!

何日か前から ホリホリ始めました。

     
画像

頭をぐいっと 突っ込んで

     
画像


キョロキョロ。。

そこは余りにも 低すぎるんじゃないかい?

それに目立ちすぎかも・・と余計な心配しちゃう。


キビタキさんも一生懸命 さえずってました〜♪


     
画像


     
画像


笹原では今まで 出会ったことがなかった

アカハラさん!

     
画像



そして この何日か姿を見かけなかったエゾリスさん(=^ェ^=)

元気さ〜♪

     
画像





スミレの花が咲いていて


     
画像



ツルを伸ばして

マタタビかな?

目立たないちっさな花を咲かせています。


     
画像


日に日に 緑が濃くなってきています。

みんな今を 生きています。

身近な森に 生き物いっぱい!
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2011-01-09から1,034,578hit(今日:14/昨日:72)
のほほ~ん ものづくりの日々
マイとかち.jp