マイとかち.jp

のほほ~ん ものづくりの日々
201661(水) 16:00

定番!の モーモーミトンなど^^

こんにちは^^

時々 雨降りのうすら寒い一日です。



今日は 工房の定番のミトン(鍋つかみ)を受け取りにお客様が来てくださいました。


関東のご実家のお母さんのプレゼントにと オーダーを頂いたものです。

以前 ひぐまのティーコゼーもそのお母さんの元へ嫁いで行っていて
とっても可愛がってもらっているようです。


モーモー(ホルスタイン)ミトンと メーメー(サフォーク種)ミトンです。


     
画像


     
画像


表と裏の表情が違います。


ぱかっと お口を開けたなら・・・(^O^)

こんなメッセージをチクチクして刺しました。


     
画像

ありがとうございました ( ´ ▽ ` )ノ





ほら、牛なかま だね ♪

     
画像


こちらは 牛好きで 地元を離れる同僚さんへと
オーダー頂きました^^  

     
画像

     
画像

ありがとうございます!




今朝の散歩では、

チョチョ ビーさん(センダイムシクイ)

     
画像



キビタキさん


     
画像


カッコウや アオジ、カラたち、

オオジシギなどなどと 子ギツネさんも!

それから エゾリス2匹と。



ベニバナイチヤクソウが咲きそろってきています。

     
画像


白いレースのようなお花は セリの花。

     
画像


ギボウシには 抜け殻。。


     
画像



今日は具沢山スープを たっぷり作りました。
セロリの葉っぱも入ってます。

茄子とキュウリを薄切りして 塩もみの即席お漬物もね^^
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2011-01-09から1,034,578hit(今日:14/昨日:72)
のほほ~ん ものづくりの日々
マイとかち.jp