マイとかち.jp

のほほ~ん ものづくりの日々
ふしぎのくにのものづくり工房

2016625(土) 18:17

ノビタキとか イソシギとか^^

望遠レンズが修理から戻ってきたので ついつい嬉しくて
雨降りの中 歩いてきちゃった!


ボケボケな画像ばかりなんですが・・・
(覚えがき しときます)

ノビタキが たくさんいたんです。

トップ画像は もしかしてお父さんかな?



奥にいるのが、
ノビタキの母さんかな?

そして手前が子供かしら (^O^)
大きさはたいして 変わらないけどね。

     
画像



パッと視界に入るだけで

ノビタキが5羽 おりました^^


こちらには3羽・・・
(画像がちっちゃい)

ひと家族かな?

     
画像




「また 雨ですか。。」

     
画像


「ほんとにね、羽根も なかなか乾きませんね。」

     
画像





カッコウが梢にいたり、

ハクセキレイのこっこかな?が ちょこちょこ していたり。

カワアイサも親子で ツィ〜 ツィ〜っと。

ウグイスもケキョケキョ 鳴いていました。



そして あれれ?

尾を上下に動かしながら歩いているけど

セキレイにしては大きいし、

くちばしが長いぞ〜 って見てました。


シギの仲間ですか?


     
画像


帰って調べると イソシギと判明しました^^

シギの仲間は すんごく多いのね@@

まだまだ鳥見は初心者なので 

この鳥さんは 初見でした。 ふむふむ。。



 
     
画像


庭のハツユキソウ。



昨日はつかの間の 晴れ間でしたが、

すっきりとした青空 見たいですね *

 
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2011-01-09から1,034,513hit(今日:21/昨日:53)
のほほ~ん ものづくりの日々
マイとかち.jp