朝早く 水筒にはコーヒー、
お弁当を持って いざ釧路湿原へ。
雪はなく 晩秋の枯れた色合いが美しく
広大で まるで日常の風景とは異なる空間に心が躍りました〜^^
湿原道路を通るのは初めて。
何度も湿原に訪れたことがある友人のお供で 心つよい。
釧路川の向こうに 白い山並み、
左に雌阿寒 右に雄阿寒。
古い木造の 岩保木水門。
サギ。
初めてみた ノスリ。
サルボ展望台から 塘路湖。
展望台から降りてきて、
アオジが。
コッタロ展望台からの 湿原。
サバンナのような、、広大な眺め。
眺めるといくつも葦原に けもの道の筋が見えたりして
ここに息づくものの気配を感じた。
向こうには 摩周の山。
白鳥、丹頂、トビ、サギ、マガモ、カワアイサ、ノスリ、ツグミ、アオジ、カラ類 子鹿など
また 訪れたいな。