マイとかち.jp

のほほ~ん ものづくりの日々
201725(日) 10:56

アトリの群れと え?ハイタカ〜??

いい天気なので、思い立って

スノーシュー持って 帯広川に。

するとすぐさま アトリの群れが〜

     
画像

お腹が白くて
胸がオレンジ色だから とっても目立ちます^^

尾が魚の尾みたいな形をしています。

     
画像

     
画像


     
画像



アトリより
ちょっとふっくらなシメが 混じっていました。

     
画像




じーっと木の梢に留まっていたのは
もしかして”ハイタカ”?

なんか遠目で見たら まーるくて
褐色のかたまりなんです。

     
画像


枝が被っていて よくわからなかったのですが、
帰ってきて画像を 確認してみたら

やっぱり”ハイタカ”のようです。
小さめだけど 猛禽なんだもね。。@@

お腹が綺麗な色で もふっとしていて 気持ち良さそう!!

わ〜!!なんと初見です!!





     
画像



川には オオハクチョウ、ヒドリガモ、マガモ、コガモ、ミコアイサ、ホオジロガモ、キンクロハジロ、セグロセキレイなどが。。

     
画像

     
画像

つぐみんもいましたよ^^


ほんの1時間でしたが とっても楽しい鳥見でした♪( ´θ`)ノ



スノーシューで散策すると
雪を漕いで負荷がかかって ほんといい運動です!

今日は プラス気温になりそうですね。

素敵な一日になりますように!
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2011-01-09から1,034,389hit(今日:0/昨日:28)
のほほ~ん ものづくりの日々
マイとかち.jp