マイとかち.jp

GOLD RUSH BLOG
GOLD RUSH

2012914(金) 15:12

CHUM SALMON!!

コメント
昨日の定休日は、通称海の男、巨漢Hと僕の二人で、アキアジ釣りに行ってきました!


僕自信アキアジ釣りは、人ごみが嫌で今まで敬遠していたため、今回デビュー戦です!


オホーツク側で狙う予定でしたので、1時に士幌で待ち合わせ!


なんだかんだ僕は一睡も出来ず、ハードな釣行を予感させます!


オホーツクまで約3時間の道のりですが、通い慣れたHの裏道チョイスにより、出発から約2時間半後の3時半頃に目的の港に到着!


場所取りにと港を回りますが、平日にもかかわらず、ビッシリ車が停まってます!


なんとか入れそうな場所を見つけ、

画像

竿やルアー等を準備!


ちなみに僕は、アキアジ用の道具がないので、全てHからレンタルです!


辺りは真っ暗ですが、暗闇の中キャストする人も多数!


さすがにまだ釣れてないようなので、僕は朝食を取りつつ、辺りが明るくなるのを待ちます!


4時半頃になると、少しずつ明るくなり始め、僕とHも釣り開始!


まだ全体で1本も上がっていない状態で、開始1投目!


Hが奇跡のファーストヒット!


さすがに巨漢なだけあり、アキアジのパワーに負けず、ゴリゴリ巻き上げてきます!


1分もかからずに手前に寄せ、ネットイン!


Hが釣り上げたのは、メスのアキアジでした!


ちなみにこの時まだ暗かった為、明るい時に釣れた魚を撮ればいいやと思い、写真はありません!


Hのヒットから、回りもバタバタ釣れだし、デビュー戦の僕としても、期待が高まります!


少しずつ辺りが明るくなり、回りをみると、

画像

すごい数の人!


それにしてもH、これだけいる人の中でも、一番デカイ気がします!


開始から約1時間、Hに負けじと竿を振っていると、僕にもようやくアタリ!


川ではほとんどやらない、鬼アワセをし、しっかりフッキングしたところでファイトを楽しみます!


ゴリゴリ巻き上げ、手前に寄せたところでHにすくってもらい、デビュー戦無事にキャッチ!


出てきたのは、

画像

いかついオスのチャムサーモン(シロザケ)です!


希望はメスでしたが、これでボウズじゃないので、とりあえず良しとします!


1本上げたことにより、すっかりやる気も出てきたので、大漁目指して竿を振り続けます!


開始1時間は喰いが良かったのですが、それ以降はアタリがあっても乗らないという状態が続きます!


しばらくすると、途中から来たおじさんがタナを下げると釣れると言うので、仕掛けをカスタムすると、おじさんの言う通り

画像

Hがヒット!


しかし、バラシまくりでなかなか上げることが出来ません!


少しずつ気温が上がってくると、アタリも極端に減り、集中力も落ち込みます!


港の照り返しで汗だくになりつつ、頑張って竿を振りますが、釣果があがりません!


昼近くになり、これ以上港にいるとHが干からびてしまうので、場所移動!


次は、激戦区な河口でサーフです!


港よりも人が多く、治安も悪いと聞いていましたが、行ってみると

画像

人はそんなにいませんね!


恐らく釣れない時間なのでしょう!


とりあえず来た以上は振らないとわからないので、サーフ開始!


1時間ぐらい竿を振ってみましたが、アタリが全くないので、1時前に撤収!


結果、

画像

僕もHも1本ずつと、厳しい釣果でした!


帰りは、途中から寝てない僕が運転していると、Hが爆睡!


イタズラ心で寝顔を撮ると、そこには

画像

紅の豚の主人公、ポルコがいました!


ヒゲがあれば完璧です!


こんな感じで寝ないように楽しみを見つけつつ、無事に士幌へ到着!


Hと解散してからは、実家でアキアジを捌いてもらい、兄や弟、お世話になっているHさんに切り身をおすそわけしました!


僕の分は、全てルイベにしているので、あと2日後が楽しみです!


なんだかんだ10時過ぎに帰宅し、寝たのが11時頃!


一睡もせずに37時間稼働と、久しぶりにハードな1日でした!


アキアジ釣りは、10月にもう一回ポルコと予定しているので、次こそは大漁になればいいなと思います!


来週は、ベイトフィッシャーYさんとの釣行なので、来週もハードな釣行になりそうです!
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2009-06-15から1,770,699hit(今日:1/昨日:2)
GOLD RUSH BLOG
マイとかち.jp