こんにちは、GOLD☆RUSHスタッフの森井です!
ゴールデンウィークが終わり、お財布の紐がかた~くなるこの時期に始まります、LEFT HAND(レフトハンド)のサンダルオーダーの受付けです!!ψ(`∇´)ψ
今回のレザーレパートリーの数は素晴らしいですよ!(^o^)
全25種です!m(_ _)m
1.ナチュラル(ニューヨーク)
2.キャメル(ニューヨーク)
3.チョコ(ニューヨーク)
4.ブラック(ニューヨーク)
5.オリーブ(ニューヨーク)
6.ネイビー(ニューヨーク)
7.レッド(ニューヨーク)
【ニューヨーク(1~7・12~14)】
イタリア産ベジタブルタンニン舐めしのスムースレザー。今回のレザーセレクトの中では一番一般的な革質です。表面がツルッとしており、使って行く程に深い風合いが出てきます。
8.ネイビー(オールドキャニオン)
9.アイボリー(オールドキャニオン)
10.キャメル(フリント)
11.オリーブ(フリント)
12.オレンジ(ニューヨーク)
13.ブルー(ニューヨーク)
14.グリーン(ニューヨーク)
【オールドキャニオン(クラック加工)(8・9)】
イタリア産ベジタブルタンニンレザー。革の表面に染料をクラッキングさせているのが最大の特徴です。経年変化は非常によくみられ、ベースになっているヌメ革は独特の艶感を出します。表面にのっているクラッキングした染料は、経年変化とともにはがれてきます傷には強いです。
【フリント(ヌバック加工)(10・11)】
イタリア産ベジタブルタンニンレザー。ヌバックは、牛革の銀面をバフ加工した革です。靴に利用されることが多い加工革で、ややマット(乾燥してるようなサラサラとした質感)な質感が特徴的。
*ヌバックのお手入れ*
ヌバック製品は起毛しているため、汚れが革の表面にまで届きません。そのため、普段のお手入れはヌバックをブラシなどで軽くこすって落とすだけでOKです。
ただ、水にはそこまで強くなく水にぬれるとシミになりやすいので防水スプレーなどをかけると良いです。
15.ジンジャー(ジオーブ)
16.キャメル(ジオーブ)
17.チョコ(ジオーブ)
18.ブラック(ジオーブ)
【ジオーブ(15~18)】
イタリア産の上質な革をベジタブルタンニン鞣しにて仕上げており、厚みがありながらもしなやかな質感でストレスのない付け心地。他ではなかなか見かけない珍しい革で、光沢も控えめな落ち着いた表情、ムラ感のある独特な色味も雰囲気抜群。また、使い込むほどに馴染み独特な光沢と深みのある色艶へと変化していく、ジオーブレザーならではの魅力的な経年変化が楽しめます。ニューヨークと同じくスムースレザーなので表面はツルッとしています。
19.グリーン(デットーリ)
20.キャメル(デットーリ)
21.チョコ(デットーリ)
22.ブラック(デットーリ)
23.レッド(デットーリ)
24.ブルー(デットーリ)
25.ベージュ(オイルベロア)※フットベッドとしてのみ使用可能。
※19~24のデットーリは裏面を使い、スエードとしても使用可能です!m(_ _)m
【デットーリ(ヌバック加工)(19~24)】
デットーリ革とは、吟スリ多脂仕上げ及びワックス加工を施した革です。吟面を粗ズリし、ムラ感を出しております。多脂/ワックス加工によって、吟面が焦げ付きやすく、使い込んだ味わいが楽しめます。ヌバック加工なので表面はサラッとしてます。
【オイルベロア(24)】
ベロア・レザーとは、主に子牛革など小動物の革の裏面をサンドペーパーやヤスリ等でこすって起毛させた革です。
同じ『起毛革』でも、ベロアはスエードよりも表面を粗く毛足が長い仕上がりになります。 もっと厳密に言うと、毛足の長い仕上がりをベロアレザー、毛足の短い仕上がりをスエードレザーと呼びます。
*オイルベロア手入れ*
ホコリを取る用のブラシを使い靴の表面についたホコリやゴミをやさしく取っていきます。オイルをブラシ(または直接靴)につけて、靴を磨きます。以上でお手入れ完了です。できれば1日、最低でも3時間はそっと置いておきます。
スエードって、爪を立ててもいけないし、とても繊細な素材です。水を1敵垂らして、はじかなくなったらお手入れ時ですよ。衣替えなどで、長期的にしまう時も必ずお手入れしてからしまいましょう。特にオイルドスエードは乾燥してしまわないようにする必要があるからこそ、オイルでお手入れするのです!
レザーのレパートリー紹介は以上です!
※革の厚み 1〜14→約3mm、15〜24→約4mm、25→約2mm(フットベッド用)
カラー選択する際はサンダルのタイプと、A『…』・B『…』・C『…』と当てはめ形式でご注文下さいませ!ψ(`∇´)ψ↓↓
w-ストラップバックルサンダルorリングサンダル
価格: 19,800円(税別)
今回はNEWバックルも登場してます!(≧∇≦)
☆プラス3,000円(税別)で選択可能!
(※w-ストラップバックルサンダルにのみ適用。)
トングリング付きサンダル
価格: 17,800円(税別)
トングプレーンサンダル
価格: 15,800円(税別)
サンダルの形はGOLD☆RUSH通販ページにてご確認ください!↓↓
GOLD☆RUSH通販のLEFT HANDページへ!お次はソールのご紹介です!m(_ _)m
#2021 モアフレックス ライトウェイト
COLOR-ベージュ/チョコ/ブラック
#1010 ヘビーウェイト
COLOR-ホワイト
#4014 クリスティー ヘビーウェイト
今季は新たに新色も加わりました!(^o^)
※こちらの7色をお選びいただく際は、商品金額が1,000円(税別)アップします。
COLOR-ホワイト/ブラック/ブルー/レンガ/イエロー/グリーン/マーブルグリーン/マーブルグレー/マーブルピンク
#7124 リップルシャーク ヘビーウェイト
COLOR-ベージュ/オリーブ/ブラック
#1220 ジャンクート 厚さ8mmフラットソール
COLOR-ブラック/チョコ/アメ(輪ゴム色)
更に今回、もう一種ソールが増えております!
#9105 GLOXY CUT(※プラス2,000円(税別)にて選択可能。)
COLOR-ブラック/ホワイト/オーク/ブラウン
★1番重要なサンダル注文の際の足サイズ目安です!m(_ _)m
S(24cm~25cm)
M(25cm~26cm)
L(26cm~27cm)
XL(27cm~28cm)
※w-ストラップバックルサンダルのみ、バックル部で若干の高さ調整が可能です!!(^-^)
●OPTION●
HEEL STRAP (+1,000円税別)
※お好みで、踵にストラップを付けることが可能です。
ストラップ付きサンダル画像はこちらからご確認ください!以上が、今季のオーダー内容となります!
カスタムオーダーにつきましては、店頭はもちろん、遠方からも受け付けしておりますので、気になる方はぜひ店頭までお問い合わせ下さい!
専用オーダーフォームからもカスタムご注文お待ちしております!m(_ _)m↓↓
LEFT HANDサンダルオーダーフォームへ!
本日もご閲覧ありがとうございました!
LEFT HANDサンダルで暑い夏をenjoyしましょう!!ψ(`∇´)ψ
失礼します!m(_ _)m
GOLD☆RUSH
北海道帯広市緑ヶ丘1条通り2丁目
TEL: 0155-25-5583
営業時間: 12:00〜20:00
定休日: 木曜日