昨日の祝日は、お店は営業していましたが、僕はお休みを頂いていたので、休みの合った兄と、恒例の釣りに行ってきました!
天気予報では大荒れとのことでしたが、釣りバカなので、朝5時半に兄と待ち合わせし、支流へと向かいました!
朝から雪が降り、目的の支流へ着くと、
辺り一面、雪景色です!
最悪なコンディションですが、まだ水がキレイだったので、すぐに釣りを開始しました!
こまめにポイントを移動し、ニジマスを狙うものの、一向に魚の反応はなく、手の感覚もなくなっていきます!
1時間半ぐらい粘りましたが、釣れる見込みがなかったので、先週釣れた十勝川のポイントへ、アメマスを狙いに行きました!
十勝川へ着くと、
天気も雪から雨へと変わり、更にコンディションも悪くなります!
それでも気にせず、アメマスに効果抜群の、必殺スプーン、バッハスペシャルを装着し、釣りを開始しました!
アップクロスで1投、2投と同じように流すと、突然竿が重くなり、ラインがどんどん出ていきます!
アメマスにはない、かなりの引きに、大物のニジマスと確信し、慎重にやりとりするものの、重すぎて全然魚がよってきません!
10分ほどやりとりしていると、急に嫌な感触。
痛恨のバラシです!
どうやら針のかかりが浅く、外れてしまったようです。
魚の姿も確認することなく、終わってしまったのですが、恐らく60cmクラスのニジマスだったと思われます。
残念です。
その後あたりもなく、支流を転々とするものの、次第に濁りや増水が見えはじめてきたので、2時頃に兄と二人、ボウズで終了しました。
数少ないチャンスをものに出来ず、悔しさだけが残る1日でした。
魚との駆け引きがあるからこそ、釣りはやめられません!
今年は十勝川へ通い、今回バラシた魚を狙い続けたいと思います!