マイとかち.jp

GOLD RUSH BLOG
GOLD RUSH

2010628(月) 17:09

僕とMのレインボー!!

コメント
昨日の朝、仕事前に川のサムライMと二人、釣りに行ってきました!

朝4時に起き、5時にMの家に集合し、Mがホームグラウンドとしている、近場の支流へと向かいました!

2~3分程で支流へ到着すると、水量は少なめで、気持ち濁りはありますが、絶好のコンディション!

Mはエサ、僕はルアーを用意し、開始しました!

いつもなら、始めてすぐにどちらかにあたりがあるのですが、この日は反応が悪く、1時間無反応!

魚の出る可能性が低いので、このポイントを諦め、下流へと下りました!

下流のポイントに到着し、何投かしていると、Mの竿にやっとのあたりです!

Mはすぐに釣り上げていたので、魚を見に行くと、

画像

20cmちょっとのニジマスでした!

サイズは小さめですが、ファーストヒットを持ってかれ、内心悔しがる僕!

Mよりいいサイズを釣ろうと、竿を振り続けますが、無反応!

Mは、

画像

深みを丁寧に、攻めています!

すると、またもMの竿にはあたりです!

Mが最近使っている、10m以上の本流竿が大きくしなり、下流に引っ張られていきます!

大物と確信し、手伝いに行きましたが、さすが本流竿!

パワーが全然違います!

5分程で決着がつき、僕がネットでキャッチ!

釣り上げた魚を見てみると、

画像

丸々とした、いい形のニジマスです!

サイズは、

画像

41cmと、なかなかのサイズです!

今年50cmオーバーを2匹上げているM、流石です!

それにしてもMのサングラス・・・。

全然似合ってません!

Mがニジマスをリリースした後、僕はいつもと同じように、ルアーを下流へ流し、ゆっくりとトゥイッチで攻めます!

すると、ちょうど深みあたりで、ゴツン!と、強烈なあたり!

今年のあたり、トップ3にランクインするぐらい、強烈なあたりに、50cmオーバーと確信し、叫ぶ僕!

しかし、うまくフッキングせず、即バラシ!

残念すぎます!

バラシた後、すぐに同じように攻めていると、先ほどより小さなあたりです!

今度はしっかりとフッキングしたので、ばらさないよう、慎重に寄せてきます!

水中を走り回る、元気なニジマスですが、5分程でキャッチ!

釣り上げたニジマスは、

画像

33cmと、まあまあのサイズですが、3回ほどのジャンプもあり、なかなか楽しめました!

それからいろいろとポイントを変えながら、攻めますが、僕はあたりがなく、Mはニジマスを2匹と、ウグイを大量に釣り上げていました!

だんだんと仕事の時間が近くなってきたので、10時前に終了!

結果、僕が1匹、Mが4匹でした!

なかなかエサには勝てませんが、もっと腕を上げて、Mより釣り上げてやろうと思う、今日この頃です!

またタイミングが合えば、一緒に釣りに行きたいと思います!

ちなみに、川近辺の木々には、マイマイガの幼虫が大量に生息していましたので、釣りに行かれる方は、フル装備で行くことをオススメします!



*ヒットルアー*
Rapala TEAM ESKO 7cm(LR)
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2009-06-15から1,770,735hit(今日:7/昨日:4)
GOLD RUSH BLOG
マイとかち.jp