マイとかち.jp

GOLD RUSH BLOG
20101015(金) 12:38

釣りと寒さと肩コリと!!

コメント
昨日の定休日は、久々の釣りに行ってきました!

季節的に難しいので、どの川に行こうかギリギリまで悩みましたが、ここ最近熊の危険性が高く、しばらく避けていたホームリバーへ、調査も兼ねて行くことにしました!

朝5時半過ぎに家を出発し、6時過ぎに到着!

前日の雨の影響もなく、相変わらずのいい雰囲気です!

若干、熊を気にしつつも、すぐに準備し、久しぶりのホームリバーでの、釣り開始!

ミノーをダウン、アップで使用し、各ポイントをいつもより慎重に探ります!

しかし、やっぱり秋!

魚の活性は低く、落ち葉しか釣れません!

冬のアメマス、イトウ用に仕込んでおいた、ラパラCDJー9も無くし、テンションも落ちてきます!

どんどん、川を釣り下りますが、反応が全くないので、久しぶりにスピナーを装着!

アップでキャストし、早めに巻いてくると、やっとのあたりです!

小さな引きでしたが、ばらさないように慎重にラインを巻いてきます!

無事にキャッチした、この日の1本目は、

画像

20cmの可愛らしいチビニジでした!

このポイントに魚が溜まっていると確信し、慎重な釣りから攻めの釣りへ!

対岸の木の下にスピナーを転がし、一気にターン!

すると木の下から、40オーバー確実、ギンギンなニジマスが姿を現します!

スピナーを追ってきた様でしたが、先に僕の存在がばれてしまい、まさかのUターン!

勝負出来なかったのは残念ですが、あんな魚体見ちゃうと、テンション上がります!

それからもそのポイントを、ミノー、スプーンで攻めますが、魚は出ず、ことごとくルアーも紛失!

いつものことですが、欲張るとこうなります!

そのポイントを諦め、更に釣り下りますが、無反応!

ある程度下ったところで見切りを付け、車の位置まで釣り上がりますが、魚の出る気配はなく、9時頃にホームリバーを後にし、十勝川へと向かいました!

十勝川へ着くと、

画像

今年ずっとあった濁りもキレイになくなり、抜群のコンディション!

9フィートの竿にスミスバッハを装着し、ひたすら遠投します!

川底を転がしていると、モゾモゾとしたあたりが2回ありましたが、2回ともバラシ!

それからいつも魚の出るポイントへ向かい、アップで川底を転がし、ゆっくり巻いてを繰り返していると、やっと喰ってくれました!

最初はアメマスかと思いましたが、一向に引きが弱まらないので、ニジマスと確信!

焦らず早く、慎重に寄せてくると、

画像

やっぱりニジマスです!

35cmとアベレージサイズでしたが、なかなかの引きに満足です!

ニジマスを

画像

リリースした後、同じ様に流していると、アメマスのようなあたり!

ですが、掛かりませんでした!

その後、調子にのった僕は、希少なオールドルアー、ABU Salar を使い、更に攻め続けます!

すると、何かでかい魚が掛かったようで、とにかく重い!

少しずつラインを巻いていると、急に魚が走り出し、首ふり2発でまさかのバラシ!

ABU Salar も魚に持ってかれ、最悪です!

それからは現行のルアーで狙いますが、無反応!

ポイント移動しようか迷いましたが、強風と寒さで僕の体力も限界、更に遠投を繰り返しての肩コリもひどく、12時頃に終了!

結果ニジマス2匹で、いいサイズも出ませんでしたが、なかなか楽しめました!

最近、オールドルアーにはまっている僕ですが、やっぱり無くすともったいないので、気持ちに余裕が出来るまでは、温存しようと思いました!

これからも、まだまだ川に通い、大物を狙いたいと思います!




*ヒットルアー*
・DAIWA / Bretton 7g (Dクロ/S)
・SMITH / BUCH SP 10GR(SBRB)
・ABU / Salar 15g
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2009-06-15から1,770,724hit(今日:0/昨日:3)
GOLD RUSH BLOG
マイとかち.jp