昨日の定休日は、毎週恒例の釣りに行ってきました!
今週は、サムライM、手負いの監督Sの二人がたまたま休みだったので、久しぶりに三人での釣行です!
朝8時過ぎに僕の家で待ち合わせし、川へと向かいました!
とりあえずそろそろニジマスを釣りたかったので、去年60cmを上げた、小さな支流へ!
支流に着くと、雪代による若干の増水、濁りもありましたが、釣りにはなる様子だったので、それぞれが準備!
M、Sはエサ、僕はルアーで、9時頃に釣りを開始しました!
流れのキツイ上流側から、少しずつ攻めていきますが、全く反応もないまま30分経過!
季節的に、流れの緩い場所に魚がいるのではと予想し、少しずつ下流に下り、流れの緩い深場を攻めることに!
流れの緩い深場は、濁りで川底が見えず、深さも腰まであって、超危険です!
そんな危険な場所を、手負いの監督Sはズカズカと下っていきます!
下りながらも怪しいポイントを狙っていると、Sの竿が突然大きくしなり、この日初ヒット!
僕は少し離れた場所にいたので、遠くから見ていると、Sの竿は大きく左右に振られ、大物と核心します!
しばらくSはやりとりし、苦戦させられますが、近くにいたMのサポートもあり、見事にキャッチ!
出て来た魚は、
ネイティブ感溢れる、見事なニジマスです!
早速サイズを計ると、
なんと、52cm!
いきなりの大物に、全員のテンションが高まります!
ニジマスをリリースした後、今度は僕が先頭で下っていきます!
いろいろルアーを変えたり、試行錯誤しながらダウンで竿を振りますが、あまりにも深く、イマイチ底を狙えないので、Dコンタクト85を装着!
Dコン85は沈みも良く、ダウンでもいい感じにベタ底を攻めれたので、怪しいポイントにピンポイントでキャスティング!
着水し、川底に到達したぐらいで、ゆっくりトゥイッチしながら巻くと、ゴゴンと、待望のあたりです!
掛かってすぐは魚が走り、ラインが出たりしたのですが、すぐに引きはなくなり、簡単に寄ってきます!
まさかバレたのではと、恐る恐る近くまで寄せると、なかなかのサイズのニジマスが、ちゃんといました!
たまたま近くにいたSに、ネットですくってもらおうとすると、突然スイッチが入ったかのようにまた走り出します!
寄せては走りを何度か繰り返し、かなりヒヤヒヤしましたが、Sがしっかりネットイン!
今シーズン初のニジマスは、
なかなかのサイズです!
サイズは
45cmと、去年の60cmには届きませんでしたが、それでもいいニジマスなので、めちゃくちゃ嬉しかったです!
先週、誕生日プレゼントで彼女から貰った新しいロッドにも、早速入魂出来ました!
ニジマスをリリースした後も少しだけやりましたが、反応がないので、更なる大物を目指し、十勝川本流へ行くことにしました!
十勝川のポイントへ向かう途中、偶然にも休みだったシャウトUも合流し、4人で十勝川に入りました!
この日の十勝川は、水量は普通、濁り有りと、コンディションも悪くない感じでしたが、平日にもかかわらず、たくさんの釣り人です!
それでも、入りたかったポイントに先客はいませんでしたので、僕達はポイントに入り、それぞれが釣りを開始しました!
流芯を狙い、何度も竿を振りますが、全く反応がありません!
1時間以上竿を振り続け、だれもが諦めかけたその時!
遠く離れた場所で、何やらMがニジマスを釣り上げた様子!
急いで近くに行くと、
かなり体高があり、若干銀化した、本流ニジマスです!
サイズは、
48cm、体高13cmと、かなりの良いフォルムでした!
それからもしばらく粘りますが、可能性があまりにも低く、Uにも釣ってもらいたいという気持ちがあったので、十勝川を後にし、反応の良かった支流へ、また戻りました!
支流に戻ってからは、Mが40cmクラスのニジマスを1匹バラシたのみで、4時過ぎに釣りを終了!
結果、釣れたニジマス全て40オーバーと、春先にしては最高の釣果となりました!
しばらくアメマス釣りに行ってましたが、やっぱりニジマスの暴力的な引きは、堪りませんね!
これからしばらく、雪代が入るまでは、支流や十勝川中流あたりで、ニジマスを狙いたいと思います!
今年もいいニジマスに出会えるよう、川に通いたいと思います!
●ヒットルアー●
・SMITH / D-CONTACT 85 (ピンク)