昨日の定休日は、先週の予告通り釣りバカNくんと、釣りに行ってきました!
連日続いた雨の影響もあり、どの川に行くか迷いましたが、恐らく大丈夫かと思われる、ホームリバーへ決定!
朝4時に僕の家で待ち合わせし、出発しました!
途中様子見で、ホームリバー下流をチラッと覗くと、雨の影響はなく、むしろ渇水気味です!
全然釣りには影響ないと判断し、久しぶりにいつものポイントへ!
朝方は雨が降っていて、車がはまる可能性もあったので、いつもより手前に停めて準備!
この日の先発は、前日に仕込んでおいた、月虫55激沈です!
入渓してすぐにあるポイントを、アップでキャストし、最近よくやる巻き巻きトゥイッチ!
2~3投目で早速ヒットしますが、手前で1バラシ!
Nくんも、2匹ほどバラシてしまったそうですが、活性の高さが期待出来ます!
入ったポイントから、どんどん釣り下っていくと、僕とNくんの釣果に差が出てきます!
コツコツとポイントを攻める
Nくん、釣果もコツコツと重ねていきますが、僕は怒涛のバラシです!
このままだとボウズになるという、不安感を抱きつつ、必死に探ります!
かなり釣り下り、ボサ際をダウンで攻めると、またバラシ!
諦めずに、同じ場所を同じように攻めると、またヒット!
今度のは、しっかりかかったようで、魚がジャンプしても、外れません!
元気の良い魚でしたが、サイズは小さめでしたので、すぐにキャッチ!
出て来たのは、久々の
30cmのニジマスです!
やっとボウズから解放され、気持ちも釣りも、余裕が出て来ます!
しかし、その後もバレまくりで、なかなか辛い状態です!
ある程度釣り下り、いい魚が出ないと判断し、そこから釣り上がり、ポイント移動!
上りもいい魚は出ず、結局ホームリバーでは、9バラシでした!
次に行く川もかなり迷いましたが、Nくんが今年ブラウンを釣っていないということもあり、ブラウンで有名なあの支流に決定!
20分ほど走り、ブラウンの川に着くと、
若干濁りはあるものの、釣りにはなる様子でしたので、そのまま入渓!
やはりこの川は、スピナーでの勝負です!
入ってすぐに、Nくんは今年初のブラウンをキャッチしますが、僕はなかなか魚が出ません!
どんどん釣り上がり、お互い探りますが、その後は無反応!
ライントラブルも多々あり、何かと苦戦させられます!
トラブル明けに、対岸ボサ際へキャストすると、やっとヒット!
ブラウンの引きだったので、期待して上げると、
背中のへこんだ可哀相なブラウンに、ガッカリです!
それにしても魚の出が悪く、期待は出来なさそうだったので、早々にポイント移動!
ここより、5キロぐらい下流のポイントへ、行きました!
入ってすぐのポイントで、お互いすぐにニジマスをキャッチ!
その直後に、Nくんはまた釣り上げ、記念すべき
10本目に到達!
しかし、ここからは魚の出が良く、お互いの釣果が伸びまくります!
狙ったポイントから、狙ったように魚が出る、なんて楽な釣りなんでしょう!
どんどん釣り上がり、折り返しまでで、Nくん23匹、僕11匹と、昼間なのにめちゃくちゃ釣れてます!
下りは、魚をイジメ過ぎたせいか反応が悪くなり、僕が2本追加し、2時半頃に終了!
この区間では、
26cmのブラウンが最大でした!
結局、約半日釣りをし、僕13匹、Nくん23匹と、ニジマスとブラウンが、めちゃくちゃ釣れた1日でした!
ちなみに、1日でバレた数は20以上と、確率は低めでした!
来週は、どこに行くか未定ですが、やはり大物は釣りたいので、狙いたいと思います!
●ヒットルアー●
・HALCYON SYSTEM / 月虫55激沈 (H-PKOR)
・Daiwa / WISE MINNOW 50FS (ワイズピンク)
・Daiwa / BRETTON 7g (Dクロ/S)