本日早朝、渓流会メンバー、サムライM、手負いの監督S、アンジェラ・T・トッティ、僕の4人で、釣りに行ってきました!
前日まで続いた雨の影響を考え、ギリギリまで行く川を迷ってましたが、恐らく大丈夫であろう、僕のホームリバーへと行くことに!
朝5時に僕の家に集合でしたので、約2時間の睡眠で4時半に起き、5時頃車に乗ると、なかなか3人が来ません!
どうやら3人共寝坊をしたらしく、結局20分遅れで出発です!
車で走ること30分、何ヶ月振りかわかりませんが、久しぶりのホームリバー!
川の側まで車が入れない状態でしたので、その手前に車を止め、僕、M、Tの3人はルアーセット、Sは手竿セットを持ち、川の側へ!
それぞれが準備をしてる中、Mは先に準備が終わり、一人先に入渓!
僕も準備が終わり入渓すると、Mはいきなりいい魚が掛かった様子!
アキアジだらけの川なので、
アキアジか?
と聞くと、
レインボー!
と返ってきました!
急いでヘルプに行きましたが、到着と同時に
カッコイイフォルムのニジマスが上がってます!
サイズを計ると、
52cm!
今までは、手竿でバンバンいいサイズを上げてきたMですが、ルアーでは初の大物になります!
最近不調の僕としては、羨ましい限りです!
Mがリリースした後は、それぞれが
散り、釣り開始です!
ボサ際や溜まりを中心に、怪しいポイントを探りますが、なかなか反応はありません!
とりあえず台風後の増水で、地形がかなり変わってましたので、探索がてらどんどん釣り下ります!
開始から1時間ぐらいで、ようやく僕にもヒットしますが、出て来たのは
21cmのニジマスです!
ボウズ回避にホッとしますが、狙ってるサイズはこんなもんではないので、更に釣り下ります!
途中、30cmクラスのニジマスが追ってきたり、チビをバラシたりとで、なかなか釣れませんね!
ルアーのM、Tも反応は無いようですが、唯一手竿のS、一人だけコツコツ数を重ねてます!
下れるところまで下り、折り返し上って行くのですが、水量が多いのでなかなか危険です!
上りは、下りでスルーしていたポイントを念入りに調べ、怪しいポイントを流すと、今年1番と言える程の強烈なアタリ!
ドラグもどんどん出され、強烈な引きに耐えますが、途中でプツリ!
今年ずっと一緒に戦ってきた、ワイズピンクさんがさらわれました!
リーダーとPEの結び目から切れていたので、恐らく犯人はアキアジだと思いますが、とにかく悔しいです!
それから入渓位置まで釣り上がりますが、反応はなく、10時頃に終了!
結果、初ルアーのTのみがボウズ、あとの3人はサイズに恵まれたり、恵まれなかったりでしたが、4時間の釣行としては、良い方かと思います!
ちなみに釣りの後の話ですが、車へ戻りウェーダーを脱ぐと、大人なので決して漏らしたわけではありませんが、S、Mの股間が、
びしょびしょでした!
●ヒットルアー●
・Daiwa / WISE MINNOW 50FS (ワイズピンク)