昨日の定休日は、先月ぶりに釣りバカNくんと釣りに行ってきました!
今時期の早朝は寒く、魚も全く出ないので、いつもより遅い、7時出発!
恐らくコンディションが良いであろう、十勝川中流~下流域へと向かいました!
20分ほど走り、予定していたポイントへ着くと、すでに車が1台!
同じポイントには入れないので、やむなくポイントを移動します!
そのポイントから少し下り、春先によく通っていたポイントへ行くと、今までは川を渡り、中洲に行けた場所が渡れず、ここも断念!
しかし、その下流に中洲が新たに出来ていたので、さらに下流へと車を走らせます!
去年来たときは川の近くに車を停めれたので、そこまで行こうとすると、坂の途中でトラブル発生!
この間の台風で泥が溜まっていたらしく、坂の途中がヌルヌルです!
ヤバいと思い、四駆を入れてバックしますが、ヌルヌルすぎて脱出出来ません!
近くにあった木をかませたりしますが、これも不発!
するとNくん、どこからか廃タイヤを発見し、それをかませて無事脱出!
結局こちら側から入るのを諦め、対岸の入りやすいポイントからようやく開始しました!
水温が低いので、ワイズミノー九零を先発し、底を探ります!
するとNくん、開始早々に何かをヒットさせますが、すぐにバレてしまいます!
やはり広大な十勝川、簡単ではありません!
少しずつ釣り上がり、いろんなルアーを試しますが、全く反応はありません!
次第に気温も上がり、10時頃になると、至る所でアキアジのライズが始まります!
この状態ではきっと魚は出ないと判断し、早々にポイント移動!
先週良かったブラウンの川へ、
ボウズ回避で向かいました!
ここでは何か釣れるだろうと、いやらしくスピナーを装着!
いつも通りアップクロスで狙い、釣り上がります!
いつもは数投で魚が出るのですが、なにやら様子が違います!
何投しても、生命反応がありません!
Nくんも同じく、苦戦しています!
短い区間ですので、すぐに折り返し、入渓した位置へ!
結局ノーヒットで、またポイント移動!
移動しようとすると、前日お店に来られていた、福島の常連さん、Nさんに遭遇です!
情報交換をしますが、やはりこちらと同じで、苦戦されてました!
それから僕とNくんは、今年最後のニジマスデーということで、一か八か、また十勝川へ!
最初に入ったポイントより、結構上流の有名ポイントへと向かいました!
ここは何年振りかに来ましたが、
なかなかいい雰囲気ですね!
気温もかなり高く、時間帯も良かったので、期待も高まります!
初めは瀬から狙い、アップ、ダウンで狙いますが無反応!
少しずつ下っていくと、対岸に障害だらけの怪しい深み!
無くす覚悟で攻めると、ワイズミノーが撃沈!
Nくんも
攻めてます!
どんどん釣り下り、際どい場所を攻めますが、全くあたりがありません!
Nくんとミーティングし、このままやっても魚がでないと判断し、2時頃に終了!
結果、Nくんと二人して撃沈と、厳しい釣行でした!
だいぶ魚の活性が低いので、来週からが悩みますが、ボウズ覚悟で来週も頑張りたいと思います!