昨日の定休日は、今年帯広に越して来られた、大ベテランのYさんと一緒に、釣りに行ってきました!
朝7時にYさんを迎えに行き、川へ出発!
最近、十勝川でイトウが上がったとの情報がありましたので、1か0かの勝負で十勝川中流へ!
久しぶりの中流なので、ポイント選びに迷いましたが、とりあえず近場の有名ポイントへと向かいました!
前回の十勝川は少し濁っていましたが、ポイントに着くと、水量も良く、濁りも全くない、抜群のコンディション!
可能性の低いイトウは無理でも、砲弾型のニジマスに出会えるかもと、期待を胸に入渓しました!
先発は珍しくディープミノーで、アップクロスで流芯を探ります!
しかし、やはり秋の十勝川は厳しく、反応も全くないので、得意のDコンでアップ、ダウンキャスト!
これも反応はありませんが、しつこくDコン攻めです!
怪しいポイントを数ヶ所探りますが、Yさんも何もない様子!
1時間ぐらいやってみましたが、釣れる見込みがなかったので、早々にポイントを移動します!
下流に下り、アメマスを狙うかとも思いましたが、Yさんと中流を攻めるという話をしていたので、更に上流へ!
2年前に良く通っていたポイントへ、向かいました!
夏に1度来た時は、流れが変わり、かなり狙いにくくなっていたのですが、久しぶりに来てみると、ほぼ2年前と同じ流れになってます!
これはかなり良い状態ですので、更に期待も高まります!
流れを見ていると、イトウの好みそうなポイントも数ヶ所ありましたので、Yさんと狙います!
対岸にミノーをフルキャストしますが、なかなか届かないので、ここで18gのスプーンをチョイス!
やはりスプーンは飛距離も良く、なかなかいいところに着水します!
ゆっくり底を流したいのですが、風と重たい流れに大苦戦!
Yさんも苦戦していますが、
しっかり狙ってます!
少しずつ釣り上がり、怪しいポイントを狙いますが、なかなか厳しいですね!
ある程度釣り上がり、今度は釣り下りますが、イトウポイントと思われる場所で、フライマンがキャストしてます!
さすがに同じポイントにはキャスト出来ないので、少し離れた場所から今度はダウンで狙います!
得意のサミングで、流芯の横を流していきますが、やはり無反応!
ここは諦め、また移動しました!
さすがに1本は上げたいと、Yさんとミーティングしたところ、とりあえずブラウンでもということで、ブラウンの支流へ!
Yさんが今年、60cmのブラウンを上げたポイントへと向かいました!
30分ほどでポイントに着くと、川底は茶色く、
景色も秋です!
小さくても1本ぐらい出るだろうと、竿を変え入渓しました!
ここではいつもの如く、スピナーで狙います!
アップクロスで、魚のいそうなポイントを流しますが、全く気配はありません!
どんどん釣り上がりますが、様子がおかしいので、500mぐらい釣り上がったところで、またポイント移動!
こうなったらアメマスしかないと思い、中流のアメマスポイントへ!
ここでもベタ底を探りますが、難しいですね!
結局、
日が沈むまで狙ってましたが、お互いに1本も上げれず、今週もボウズでした!
やはりこの時期の十勝川中流は難しく、精神力の修行をする場所なんだなと、思いました!
来週は、Yさん、Nくんの3人で、釧路遠征をする予定なので、今から楽しみです!
来週こそは、釣れるように頑張ります!