昨日1月1日は、休みでしたので、兄と二人、毎年恒例の元旦フィッシュに行ってきました!
去年の元旦はボウズだったので、今年は釣りたいという思いもあり、十勝川へアメマス釣りに!
朝6時半に兄を迎えに行き、十勝川へと向かいました!
中流か下流に行くか迷いましたが、恐らく可能性が高いであろう、下流に決定!
1時間程走り、ポイント近辺に着くと、12月に降った雪の影響で、堤防がまさかのクローズ状態!
それでも、きっと魚が釣れると思い、釣りの準備をし、川へと歩き始めました!
堤防に上がるまでは雪が少なくて良かったのですが、堤防から川までの区間、50cmはある雪の中を必死に歩き続けます!
距離的には2キロぐらいですが、重装備と深い雪で体力が奪われます!
30分ぐらい歩いて、ようやく川に到着すると、氷が流れ、全身汗だくという、厳しいコンディションに、ダメージ大です!
ロッドやリールも
ひどい状態ですが、
とりあえず目的であった、お神酒を
川へ流し、今年もいい魚に出会えるよう、お願いします!
お神酒を流した後は、
釣り開始!
何投かキャストしてみますが、氷に邪魔され、ルアーが全く泳ぎません!
気温が-10℃以上あったこともあり、ガイドやラインもガチガチに凍り、釣りにならないので、早々に撤退を決意!
残念なことに、厳しい道のりをピストンすることとなりました!
帰りの道のりでは、ウェダーがガチガチに凍りつき、めっちゃ歩きにくいです!
ちょっと歩いては休憩、を繰り返しますが、足が限界です!
あまりにハードな道のりに、兄も
ダウンしてます!
こんな感じで歩き続け、川から30分で車に到着!
中はびしゃびしゃ、外バリバリの、最悪な状態です!
そんなコンディションでも、とりあえず魚が釣りたいので、そのまま別なポイントへ移動!
入りやすい場所を探し、結局中流ぐらいでまた入渓!
下流よりは良いですが、ここも氷が流れていたので、アップで底を探ります!
重めのミノーをメインに、キャストし続けますが、予想通りの無反応!
1時間ぐらいやっても反応がないので、見切りをつけ、結局今年もボウズのスタートとなってしまいました!
キツイ思いをして歩き、結果ボウズという、最悪な釣りでしたが、ちょっとだけメンタルが強くなった気がします!
次はいつ行けるかわかりませんが、早く良型の鱒に出会えるよう、頑張りたいと思います!
●お知らせ●
本日、1/2(月)~1/6(金)までの5日間、初売りをしております!
初売り期間中、1万円以上お買い上げの方、先着50名様に、ラングリッツレザー限定カレンダー
をプレゼント致します!
尚、初売り期間中、営業時間が、12時~18時までとなりますので、お間違えのないよう、よろしくお願いします!