昨日の定休日は、久しぶりに釣りに行ってきました!
朝7時に家を出る予定でしたが、寝坊のため1時間遅れで出発!
とりあえずどこの川に入るか迷いましたが、しばらくご無沙汰しているホームリバーが気になったので、ホームリバーへと向かいました!
ホームリバーへ向かう途中、別な支流も見たりしましたが、どこも増水してますね!
なんとなくダメかなと思いつつ、ホームリバーへ着くと、やっぱりダメでした!
仕方ないので、ホームリバーを諦め、毎年お世話になっている小さな支流へと向かいました!
前回来たときは濁りと増水で全くダメでしたが、目的の支流に着くと
水量はやや多いが濁りもなく、いい感じです!
76の竿を準備し、入渓しました!
とりあえず水深かあるので、重めのルアーと思い、Dコン85からスタートです!
アップで底を引きずったり、ダウンでトゥイッチしたりしますが、全く反応はありません!
やはり春のニジマスは手強いですが、なんとか1本上げたいので、釣り下りながら探って行きます!
しかし、鱒の気配は全く感じられず、このままやっても難しいと思い、1時間程で川を移動!
次は、可能性が少し高いであろう、ブラウン狙いで、ブラウンの支流へと向かいました!
ここも前に見にきた時は、濁りが酷かったのですが、ポイントに着くと
抜群のコンディション!
リハビリがてらチビ達に遊んでもらおうと、スピナーをアップでキャスト!
夏場は絶対に釣れる、ボサ際を探りますが、追っても来ませんね!
あるところまで釣り上がり様子をみましたが、このポイントじゃないと思い、少し下流へ移動!
下流の方が障害が多く、釣れそうな気配もします!
対岸の枝の隙間にキャストし、根掛かり覚悟で障害の際を流していると、やっと魚が追ってる姿を確認!
喰ってくるかドキドキしながら巻いてくると、ルアー回収直前でヒット!
出ているラインがめちゃくちゃ短かったので、魚が暴れ、バレるか心配でしたが、冷静に対処しすぐにネットイン!
出てきたのは、
スリムボディのブラウンです!
サイズは27㎝とチビでしたが、久しぶりの鱒の感触は最高です!
魚をリリースし、同じように狙いますが、まあシブイですね!
少しずつ釣り下り、怪しいポイントを探りますが、その後は反応もなく、1時頃に川をまた移動!
次は、この川の支流にあたる小川へ向かいました!
ここも
コンディションは良い感じでしたので、少しだけやりましたが、魚が出ないのと小規模すぎてつまらないので、10分ほどですぐに川を移動!
次は、ニジマスの濃い支流へと向かいました!
川に着くと、
水量多めでささ濁り状態でしたが、とりあえず入渓!
釣りをする前に小腹が空いていたので、先週コストコで買って冷凍保存していた
コーンブレッドで回復です!
若干、冷凍庫臭がついていたのが残念でしたが、美味しく頂きました!
お腹が満たされたところで、釣りを再開!
流れがきついので、重めのルアーをメインにベタ底を調査!
ニジマスに会いたい一心で竿を振り続けますが、そう簡単には釣れませんね!
しばらく粘りましたが、反応はなく、風が強くなってきたので、3時頃に終了!
結果、チビブラウン1匹と不甲斐ない釣果でしたが、久しぶりに魚が釣れて良かったです!
徐々に支流も良くなってきているので、そろそろ朝フィッシュもしようかと思います!
今年こそは、60オーバーのニジマスを上げれるよう、頑張ります!
●ヒットルアー●
Daiwa / BRETTON 7g (Dクロ/S)