連休2日目です!
連休2日目は、8時頃に起床!
起きてすぐに朝食の、バイキング会場へ!
以外と寝起きで食べれる僕、前日の反省もしないまま
朝から山盛りです!
あまり朝は時間がないので、パパっと朝食を食べ、チェックアウトギリギリの10時にホテルを出発!
阿寒は初日にたくさん見たので、この日は弟子屈方面へ!
グネグネに曲がった
山道を、安全運転で走ります!
峠の頂上付近に展望台があったので、寄り道すると
雌阿寒岳が超キレイです!
キレイな景色を5分ほど堪能し、また出発!
しばらく走り続け、弟子屈に到着!
街中はスルーし、硫黄山へと向かいました!
昼頃、硫黄山に到着すると、
山の間から蒸気!
近くに行ってみると、
硫黄でそうとう黄ばんでますね!
足元では
お湯も沸いていて、サンダルの僕には超危険地帯でした!
硫黄山を見た後、お土産屋さんに入り
濃厚ミルクソフト!
バニラより50円高いですが、濃厚ミルクは美味しく、ちょっと得した気分ですね!
硫黄山を見た後、次は摩周湖へ!
摩周湖に向かう途中、硫黄山を見ると
屈斜路湖が後ろに見えてます!
この辺の地形があまりわかってなかったので、スルーしてしまいましたが、屈斜路湖も行きたかったですね!
で、この撮影場所からちょっと走ると、摩周湖到着!
たぶん来たのは初めてだと思いますが、
摩周湖ヤバイですね!
人の手が加わっていないこの雰囲気、吸い込まれます!
駐車場でおじさんに言われたのですが、霧のない摩周湖はラッキーみたいです!
しばらく摩周湖を堪能し、そのまま帰路へ!
曲がりくねった山道を抜け、阿寒もスルー!
阿寒からちょっと行った所に、オンネトーがあるので、ちょっとだけ寄り道です!
天気に恵まれていたこともあり、オンネトーの湖が
キレイなエメラルドグリーン!
やっぱり自然は、癒されますね!
オンネトーで寄り道した後は、一気に足寄へ!
足寄に着くと!お客さんの経営するハンバーガー&ジェラード屋さん、
ウッディベルで、遅い昼食です!
ハンバーガーのサイズが、レギュラー、アメリカンサイズの2種類ありましたので、僕はベーコンチーズバーガーのアメリカンサイズを注文!
しばらくすると、
デカっ!
左がアメリカン、右がレギュラーです!
早速食べてみると、デミグラスソースの入ったハンバーガーは、絶品です!
ギリギリ完食出来ましたが、ボリューム、味、最高ですね!
また機会があれば、食べに行きたいなと思いました!
食後は、真っ直ぐ帯広へ!
何事もなく、6時頃無事に帰って来ました!
帰宅後、車のメーターを見ると、2日で
412㎞!
結構走ったんだなーと思いました!
こんな感じで、2日間観光してきましたが、たまにはこうゆう休みも良いですね!
また連休があれば、遠出したいなと思います!
来週は、魚釣りがしたいので、川に行ってきます!