昨日の営業終了後、帰宅し家でまったりしていると、珍しく夜9時過ぎに兄からの電話!
日曜日、どこの川に入るか悩んでるのかなーと思いつつ、電話に出ました!
話をすると、何やらこれから海に行き、ロックフィッシュをして夜中の内に帰ってくるとのことです!
なんなら一緒に行く?的な振りがあったので、僕も便乗し、10時頃に広尾へと向かいました!
1時間ちょっと走り、
広尾の十勝港に到着!
思いの外、いたるところに釣り人!
人がいるということは、釣れているんだなーと思い、期待も膨らみます!
竿を準備し、兄はワーム、僕はブラーにゲソで
開始しました!
普通にキャストし、ゆっくり巻いてくると、開始早々ゲソを追ってくる小魚のシルエット!
ヒットはしませんでしたが、すぐに反応があったので、ヤル気もでます!
しかし、それ以降しばらく反応はなかったので、ちょっと場所を変えてブロック近辺へ!
ブロックの際に立ち、海なので適当にキャスト!
ゆっくりラインを回収しつつ、ジャーキング!
すると、ここで念願のファーストヒットです!
引きの感じからソイかなと思いつつ、ひたすらゴリ巻き!
小さい魚だったので、苦戦することもなく、無事にキャッチ!
出てきたのは、
やっぱりクロゾイでした!
サイズは15㎝ぐらいでしたが、魚が釣れたので、テンション上がります!
チビですがしっかりビニールインし、同じようにまた狙います!
ここで、隣にいた兄もクロゾイを1匹キャッチ!
お互いにボウズ回避です!
それからも同じようにジャークで誘っていると、またヒット!
これもソイの引きですが、先程よりも重く、なかなか寄りません!
たぶん30㎝ぐらいはあるだろうと、期待を胸に寄せてくると、あと5mぐらいのところで、まさかのバラシ!
あー、残念!
その後も同じぐらいのを1本バラシ、しばらくアタリもなくなったので、ブロックの逆側へちょい移動!
さっきまでは、割と表層付近で魚がでていましたが、気分を変え、ベタ底を引きずります!
何投かキャストを繰り返していると、急にグンッと、竿が重くなります!
魚だと思い巻いてきますが、全く引かず、ただ重いだけ!
途中ゴミかなとか考えましたが、寄せてくると、やっぱり魚です!
港は水面から高さがあるので、そのままラインをつかみ陸へ!
出てきたのは、
カジカです!
写真では少しわかりにくいですが、30㎝ぐらいはあるなかなかのサイズです!
それにしても、カジカはイカツイですね!
これでベタ底に魚がついていることがわかったので、兄とベタ底狙いです!
しばらくすると、兄もヒット!
同じく、カジカをあげてました!
その後は、ぱったりアタリもなくなり、残り1時間ぐらいになってしまったので、車で移動!
移動先でもいろいろと試してみましたが、アタリは全くなく、2時頃に終了しました!
結果、共にクロゾイ、カジカを1匹ずつしか釣れませんでしたが、楽しめたので良かったです!
港全体で見ると、あまり釣れてる感じはしませんでしたが、釣れてる人は相当釣れてる様子でした!
初めて夜中にロックフィッシュをしましたが、なかなか楽しいですね!
また機会があれば、ロックフィッシュしに行きたいと思います!