マイとかち.jp

ネイチャーヒーリングサロン~星の香り~
星の香り

202124(木) 16:36

冬のアロマテラピー抗菌抗ウイルス作用を活かす〜キッチンでのアロマ活用法

コメント
アロマテラピーレッスンで学ぶことは。。。



アロマテラピーというと「いい香りで癒される」というイメージですね。

でも、それだけではありません。いい香りで癒される上に薬用にも使われています。
良い香りで心や精神的にリラックスすることはもちろん、エイジングケア、消化促進、虫除け、免疫系、内分泌系、神経系に直接働きかけるので効果は多様性に富み、その分応用範囲も広いのです。



エッセンシャルオイルは天然の芳香植物から抽出したオイルです。オイルといっても有機化合物なので植物油とは違います。植物の有効成分が濃縮されているので原料植物の状態ではなんともないものが、エッセンシャルオイルになると肌荒れを起こしたり、頭痛の原因になったりすることもあります。ですから、使い方を正しくマスターしなければなりません。





冬のエッセンシャルオイル〜キッチンでのアロマの活用法〜



香りの元であるエッセンシャルオイルは抗菌作用、抗ウイルス作用、殺菌作用が強いものが多いので、冬にインフルエンザ予防や風邪予防に香りを使うことは有効です。



元々は天然の植物が持っている副産物の中にそのような作用が入っているから、
植物から抽出されたエッセンシャルオイルにも有効成分が入るということです。
自分で動けない植物にとっては菌は大敵。自ら守る術を編み出した結果なので、私達がアロマテラピーで使うということは少しだけお裾分けしていただいているということになるんですね。





2月のアロマテラピーレッスン



キッチンでも大活躍できる香りのレッスンです。
精油の持っている抗菌作用を使ってクレンザーや消臭抗菌ミストを作ります。

2月18日 おうち時間を楽しむ香り和精油の世界!
日本産精油で作るキッチングッズ〜クレンザー&消臭抗菌ミスト〜

開催日時  2月18日 13:00-14:30
開催場所  ネイチャーヒーリングサロン〜星の香り〜
受講料   4000円(テキスト、材料費込み、税込)

お申し込みフォーム
お問い合わせ・お申し込み外部リンク
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-11-29から234,283hit(今日:17/昨日:14)
ネイチャーヒーリングサロン~星の香り~
マイとかち.jp