ランチア・ストラトス。イタリアのランチア社がラリーで
勝つために作り上げた車。
イタリア語の“stratosfera(成層圏)から作られた造語が
語源らしい。
1970年のトリノショーでプロトタイプがデビュー
天才ベルトーネのデザインによるそのフォルムは
誰もが魅了された。
パワーウニットはあのディーノ246GTと同じエンジン。
ラリーでは常勝マシーン。
僕がチョロQを集めだしてずっと望んでいたマシーン。
チョロQZEROになってやっと発売された。
版権もクリアして先日我が家に届いた。
カッコイイ♪♪ !(^^)!
リヤスポとルーバーがイイ!!
ちゃんとマフラーの再現も・・・
正面から見てもたまらん。
更新が約2ヶ月出来なかったのはチョロQの発売待ちと
ネタがなかったからです。><。
それともうすぐ冬休みで息子と娘が帰ってくるのが楽しみな
(爆)パパでした。