こんばんみ、
くどっちです
週末ですね
お休みなんですが、家にいる時は仕事してると思います
師走直前、大忙しです
そんなこんなで
先月末、北海道からの友人を東京案内
1日で、西へ東へ大移動しました
ソラマチ~
浅草~
藤子・F・不二雄ミュージアムと移動した後は、
「三鷹の森 ジブリ美術館」へ
三鷹駅前から巡回バスがあるので移動
ジブリ美術館も時間予約制、
自分たちは夕方16:00からの入館です
美術館の中は、ジブリの映画に出てきそうな調度品や建物の造り
映画の原画や作業風景の様子を模した部屋、数々の展示品があります
エレベーターもとても素敵な感じでした
小映画も上映されており、短編映画ですがとても面白かったです
ほぼ撮影禁止なので写真はございません!
美術館の中はほぼ撮影禁止なのですが、
屋上にある
ラピュタのロボット像は撮影OK
映画に出てきたロボットがたたずむ感じは感動の一言
ロボットの後ろ姿
哀愁を感じます
屋上の細道の奥には、
草に囲まれた中に
ムスカが手をかざした
石碑もありました!
ラピュタ好きには何とも言えない場所です
ジブリ好きの方には一度行ってほしい場所です
三鷹を後にして、お台場へ移動
テレコムセンター展望台へ行って夜景を観てきました
ここからは、東京の夜景が一望できます
コンテナクレーンの夜景も綺麗です
東京タワーとスカイツリー、そしてお台場が一望できます
入場料がかかりますが、時間に追われずゆっくりできますので
夜景好きな方にはオススメです!
テレコムセンターからお台場を散歩しながら、
ダイバーシティへ
3年ぶりの
ガンダムに再見!
相変わらずの凛々しい雄姿です
ガンダムの後ろ姿、惚れ惚れします
ダイバーシティには、ガンダムカフェやガンダムフロントなど
ガンダム好きにはたまらないスポットが多数あります
今度はゆっくりガンダムワールドを堪能しに行きたいと思います!