こんばんみ、
くどっちです
風邪ひいて熱が38度くらいありますが、がんばっております
明日もお仕事、薬飲んで早く寝ます~
そんなこんなで
今週、ビールのおつまみに食べてもらいたくて
作った料理です。
牛スジの味噌煮込み材料(1鍋分)
作り方
1 牛スジを下ゆでします。
水から茹でて一度沸騰してアクが出てきたらざるにあけ
流水でしっかり表面を洗います
2 鍋に砂糖、お酒、おろし生姜、めんつゆ、
水を入れて牛スジを入れます
弱火でことことと柔らかくなるまで煮込みます。
3 牛スジが柔らかくなったら、
一口大に切った大根、スライスしたこんにゃくを入れて
さらに煮込みます
大根が柔らかくなったら、味噌を入れて軽く煮込こみ
一晩置いて味をしみ込ませます
4 翌日再度煮込んでから、
刻んだ長ネギを入れて軽く熱を通したらできあがり
味噌で濃い目の味付けにしました
山椒や七味唐辛子などかけても、美味しくいただけます
もちろん
ビールにも合います!(^^)
日曜正午は、
くどっちの楽しみなサンデー
帯広近郊の方は、FM 76.1Mhz FMWING
インターネットラジオ、
サイマルラジオ
でもONAIR!!
十勝のイベント総合サイト、
あちこち十勝のイベント情報
十勝から贈る濃厚スイーツ、
Imparfait(アン・パルフェ)
十勝から冬のお歳暮、
ViVityMarche