マイとかち.jp

心のふるさと旭川
くまじろぅ

20211231(金) 21:11

ディーゼル機関車 DF200

コメント
冬休みに入りました !

降雪も予想されるので、NBOXで三重県へ。
DD51の代替えで、北海道から転籍してきたDF200を見に来ました !

北海道には石油列車の設定がないので、編成そのものが新鮮。

画像

数年前までは北海道、五稜郭機関区だけに配置、運用されていたDF200。
寒冷地仕様を暖地(内地)向けに改造されて運用されてますが、見た目はナンバーが改番されてる以外よくわかりません(*´∀`)

画像

こちらは列車が来るとき以外は船を通すために跳ね上がっている末広橋梁。

画像

同じく、北海道から来た機関車ですが、車でいうところの車検に当たる全検は、札幌の苗穂で受けるらしいです。
君も僕も、北海道にゆかりがあるんだね~、っていう親近感。

画像

こちらは愛知、三重側のDF200から長野県側を担当するEF64。
冬の石油列車は正月返上のイメージですが、やはり読みは当たってました !

画像

年越しそばに、秋に食べて気に入った小木曽屋玄治郎。

画像

ただ、同じ屋号の違う店で、コレじゃない感けっこうアリ。
まぁいいか !
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-09-01から512,757hit(今日:500/昨日:304)
心のふるさと旭川
マイとかち.jp