マイとかち.jp

心のふるさと旭川
201714(水) 11:03

大井川鐵道

コメント
SLに空きがあれば乗ってみてもいいな~ ?とか考えながら、新金谷駅へ。

画像

空席はあったものの、千頭までの往復約5千円と人の多さにビビってしまい、やめました(*´∀`)

画像

もっとも、ここまで来なくても、地元秩父で乗れるけどね。←とか言ってるから、いつまでたっても乗れてない。
今後のジオラマ制作の参考になるかもしれないので、構内の撮影に時間を使います。

画像

車両や途中の駅舎などは、明治から大正時代の映画などで使えるようにしてあるそうです。
そういえば、剱岳点の記で冒頭に出てくる機関車は、こんなかんじのデザインだったような気がする。

※剱岳点の記の時代背景は、明治40年(1907年)です。
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-09-01から513,247hit(今日:34/昨日:22)
心のふるさと旭川
マイとかち.jp