マイとかち.jp

心のふるさと旭川
くまじろぅ

2017118(水) 10:02

地元で撮り鉄

コメント
埼玉に戻ってきて、平日昼にちょっと時間が取れたので、地元の武蔵野線新座駅で撮り鉄に。
この時間帯、変な編成がけっこう来るようなのですが、これは石油専用のタキと、タンクコンテナを載せたコキとの編成でした。

画像

これはいわゆる配給列車というやつで、
通常の貨物列車ではありえない編成がマニア心をくすぐります(笑)
次位にパンタ下ろした電気機関車。

画像

そしてコキとタキ。もっと短いとおもしろいと思います(笑)

画像

そして時刻表的には臨時扱いのレール専用列車を待っていたら、EF64-37という電気機関車が単機でやってきました。
運ぶレールなかったのか ?っていうよりは、この機関車は貨物の所属ではなく、特別な観光列車の牽引に使われることがメインの、ファンが多い機関車です。

画像

これが来ると公にわかってる場合は、撮り鉄さんどれだけ来たでしょうか ?
ビックリです(笑)
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2014-09-01から513,135hit(今日:2/昨日:4)
心のふるさと旭川
マイとかち.jp