このホッパー跡は補修工事などしておらず、いつ崩壊してもおかしくなさそうです。
外側から眺めるだけでも、かなりの見応えです。
長さだけ見ると、なかなかの長編成だったのかな ?
旅客営業もしていたようです。
これは作り直し ?
実は、ホームやレールはある程度リニューアル工事をしたみたいです。
けっこうお金かかってますね・・。
貨車は、静岡県の大井川鐵道から譲り受けたそうです。
鉄鉱石を上から積み込むホッパー車の方が雰囲気あるのに。
この先に伸びていた線路は撤去されて、道路に。
今度はバイクで走ってみたい !