マイとかち.jp

「ミーナの庭」の仲間だよ
2017821(月) 17:39

ボクらは みんな 生きている 4

コメント
赤く見えるけど

「アオカナブン」だそうで。。。

「えっ コガネムシじゃないの?」と

私はいつも思うので

「カナブン」と「コガネムシ」の見分け方を

調べてみました。


・翅の付け根が「大きめの三角」か「丸みのある三角」か。

・頭が「長方形」か「丸っこい」か。

(大雑把ですが。。。)


なるほどー

じゃこれは「カナブン」ね (^^ゞ


画像
ちなみにこちらは「コガネムシ」
丸っこい!
(ビミョーですが。。。)


食べ物や、幼虫の動きでも見分けられるらしく

いつもバラの花びらをやっつけてくれるのは

「コガネくん」で

「カナブン」は果物や木の樹液を食べてるらしい。


にしても

こんなにメタリックな意味って何でしょ?


一つには、天敵の鳥はキラキラを好まないらしく

(確かに「鳥よけグッズ」はキラキラしてます)

目くらましの効果もあるらしい(@_@;)


さすがですね~


画像
ちなみに こちらもかなりメタリック。

名前を知ってる方

どうぞ教えてください<(_ _)>
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-09-06から170,839hit(今日:2/昨日:79)
「ミーナの庭」の仲間だよ
マイとかち.jp