マイとかち.jp

「ミーナの庭」の仲間だよ
2024310(日) 11:27

ヒヨドリの食事

コメント
今朝の食事はカンボクの実。

赤く熟しておいしそうですが、

なぜかこの時期まで食べられないで残っています。


画像

ここ数日でこの辺のカンボクの実は食べ尽くされます。

植物側の采配なのか

鳥側の采配なのか

毎年このルーティンは変わりません。


画像

多分ですけど、この時期に食べられ糞と一緒にタネが

散布されることでカンボクに有利な何かがあるのだろう

と想像します。

早くても遅くてもだめなんだと。

ズミの実も、ナナカマドの実も、キタコブシの実も

食べられるのを見るけれど

それぞれに鳥に身を委ね生き残ってきた歴史があり、

それぞれの実の熟す順番や色や味やカタチにも

きっと意味があるんだね。

多くの樹木は自分の周りに落ちたタネたちは

発芽しにくくなっているって聞いたことがあるよ。


画像




.
 コメント(0件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2010-09-06から168,709hit(今日:11/昨日:20)
「ミーナの庭」の仲間だよ
マイとかち.jp