マイとかち.jp

あきらのボヤキⅡ
あきら

200895(金) 18:32

チョウセンアサガオ(毒草)

コメント×8
2008年4月18日の「この植物の名前を教えて下さい。」というブログで、これは「チョウセンアサガオ」で毒草であることが分かりました。

春先に見た物は去年の物で枯れていましたが、今日、発見したものは花が満開でした。

そして、その花がTOPの画像です。(意外に綺麗なんだよね・・・)


しかし、微妙なのは実(?)

画像

このトゲトゲの実の様な物が気持ち悪い。

画像

アサガオという名が付いている様だが、今日見た物は昼間は蕾で夕方に花開いてました。(夕顔か・・・笑)

画像

今日はたまたま、帯広市内を車で走っていて道路脇に、この花を見つけました。

花は綺麗ですが、外来種で繁殖力が強い毒草らしいです。

 コメント(8件) 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2006-10-22から1,361,253hit(今日:9/昨日:43)
あきらのボヤキⅡ
マイとかち.jp