マイとかち.jp

みんなのぶろぐ
みんなのぶろぐ

2008919(金) 22:34

秋鮭再び

先週、初めて輸送した活サケ、今日再びチャレンジしました。

先週の輸送の成功(輸送だけです)に気をよくして、少し簡素化して(お金がないもので)行いました。

画像

持ち物は、こんなものです。まるで大きな金魚を運ぶ道具ですね。
水族館なら自前の活魚車を持っているんでしょうが動物園にはありません。

活魚輸送のプロの人には見せられません。

袋(90リットルの袋)に水と氷を入れ1匹ずつ運びました。
さすがに動物園に着いたときはぐったりしています。
しばらくプールに入れておくと、復活しています。

画像

お金をかけないで簡単でいい輸送方法と飼育方法を募集中です。

今回もピリカは喜んで完食してくれることを期待します。


食事とは本来生々しいものです。
ピリカはいつもは、死んだ魚や肉片を食べています。
明らかに動くものへの反応が違います。
生きることは食べること、食べるとは生き物(命)を頂くことです。
食欲の秋、なぜ秋は食欲が出るのか?なーんてことも考えていただければ幸いです。
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-01-08から1,676,207hit(今日:71/昨日:66)
みんなのぶろぐ
マイとかち.jp