マイとかち.jp

みんなのぶろぐ
20081019(日) 22:21

伸びてきました

インドクジャクの飾り羽根が伸びてきています。

8月から抜け始めた飾り羽根はすっかり落ち、新しい羽が伸びてきました。完全な長さの羽になるには、春まで待たなければなりません。

画像

飾り羽根は伸びてきましたが、他の羽はまだ抜けているようです。(矢印)

隣の小鳥の中ではエゾリスのリハビリがだいぶ進んでいるようです。以前よりも活発に動き回って元気な姿を見せています。まだまだ、2本足で座ることもできずに片手で体を支えて、もう一方の手でエサをつかんで食べています。しかし、近づいてきた小鳥を追い払うなど負けん気を見せています。

画像

今日は凍らせていたサケを解凍して与えました。相変わらずの食欲で、全てを完食、数本の骨を残すのみでした。残すはあと数本。

画像

集まって寝ているコモンリスザル。1匹だけ逆向きです。日中にも関わらず、寝るなんておもしろいですね。何か、法則があるのでしょうか?気になります。

画像

ゴマフアザラシのカイ。立ち姿は良く写真を撮るのですが、かぶりつきの写真がなかったので撮ってみました。子どもたちの視線とほぼ同じ高さです。ただ、近すぎるので水がかかることがあります。ご注意下さい。

画像
 コメント 
コメント欄はユーザー登録者のみに公開されています
2008-01-08から1,676,159hit(今日:23/昨日:66)
みんなのぶろぐ
マイとかち.jp